鳥胸でピリ辛みそチャーシュウ

robicat @cook_40066241
茹でて漬けておくだけよ。調味料の量は全部同じで憶えやすい。
2009.10.27 話題入り!ありがとうございます
このレシピの生い立ち
人づてに聞いた調味料を、自分なりに作ってみました。結構いけるかも。作り方はルイくんの えっ!こんな作り方で煮豚って言えるの?ID :17789244 を参考にしています。
鳥胸でピリ辛みそチャーシュウ
茹でて漬けておくだけよ。調味料の量は全部同じで憶えやすい。
2009.10.27 話題入り!ありがとうございます
このレシピの生い立ち
人づてに聞いた調味料を、自分なりに作ってみました。結構いけるかも。作り方はルイくんの えっ!こんな作り方で煮豚って言えるの?ID :17789244 を参考にしています。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かします。お湯はお肉がかぶるくらい用意します。
- 2
お肉を沸騰した湯の中に紅茶のパックと共に入れ、20分弱火で茹でます。お湯がゆらゆらするくらいでOK。成型はお好みで
- 3
2を茹でている間に、別の鍋にごま油を熱し、豆板醤・しょうがを炒め香りが出てきたら、残りの調味料もいれ、煮立たせます。
- 4
茹で上がった2をあついうちに、3と共に、ジップロックなどにいれ、なるべく空気を抜き、1時間~1日寝かせます。
- 5
スライスして完成。トップ写真の成型は、ゴムでぐるぐる巻きました。そのままだと、こんな感じ、十分キレイでしたね。
- 6
残った漬けダレにマヨを+鮭じゃがにかけて焼きました。これもイケる。
ひき肉と炒めて、肉みそも美味しいよ。 - 7
4の状態で 保存も出来ます。1週間位は全然平気ですよ♫
- 8
ゆみ'sかふぇちゃんがゆで卵も漬けてくれました。美味しそう♫
- 9
ぶーにゃんMちゃんがチャーハンに入れてくれました。美味しいと思う♫
コツ・ポイント
豆板醤の量で辛さは調節できます。我が家の辛苦手な2号は小2位のものなら、食べれました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18639878