今すぐ!!サーターアンダギー!

材料3つ!BPなし!とにかく計量が簡単!今すぐ!そう、30分もあれば作れます。そしてウマウマ!
老若男女、大絶賛です♡
このレシピの生い立ち
今すぐ食べたい!!昔食べたおばの味を思い出しながら作ってみました!
基本の量で試しに作ってみたんだけど、あまりに好評ですぐに3倍量で追加。それもあっという間になくなりました(笑)
今すぐ!!サーターアンダギー!
材料3つ!BPなし!とにかく計量が簡単!今すぐ!そう、30分もあれば作れます。そしてウマウマ!
老若男女、大絶賛です♡
このレシピの生い立ち
今すぐ食べたい!!昔食べたおばの味を思い出しながら作ってみました!
基本の量で試しに作ってみたんだけど、あまりに好評ですぐに3倍量で追加。それもあっという間になくなりました(笑)
作り方
- 1
小麦粉(薄力粉)は1カップ。
だいたいこれくらいでOK! - 2
砂糖は1/3で、これくらいでOK。
甘いのがお好きな人はもう少し増やしても^-^ - 3
小麦粉と砂糖を混ぜておきます^-^
- 4
全卵1個を割りほぐしましょう。
計量カップで割りほぐせば洗い物も減ります^-^ - 5
混ぜ合わせた粉に一気に投入!
思いっきり混ぜて下さい。 - 6
ねっちねちになりますが、気にせず混ぜまくって下さい。手で混ぜることをオススメします。
- 7
一口大に丸める際、手を水でぬらすのがオススメ。
油だと生地がすぐネッチネチになってしまいかえって丸めにくかったです。 - 8
生地を一口大(直径2~3センチ位かなぁ)に丸め、160℃位の低温でじっくり揚げます。
- 9
じっくり低温で揚げると口が割れてきます^0^
これが一番大切!
これで出来上がりです^-^ - 10
シンプルでプレーンなので、いっぱいアレンジができると思います。
黒糖もオススメです! - 11
ちょっとかたいよ~と教えていただきました!!卵はLサイズが良いかもしれません!!
教えていただきありがとうございました♬
コツ・ポイント
コツは、とにかく低温で揚げること!これに限ります。
5/25発見!! 3倍量で作った結果、一気にこねるのは大変!粉も混ざりにくい!という欠点を発見。基本量ずつこねて、最後に一緒にすると、結果的に楽な上、失敗なく美味しいものになりました。
似たレシピ
-
-
-
超簡単絶賛☆本場沖縄のサーターアンダギー 超簡単絶賛☆本場沖縄のサーターアンダギー
話題入り感謝☆追記!主人からリクエストされてたけど難しそう…ってずっと作らずにいましたが、超絶簡単に出来るし主人大絶賛! アイMam♡ano♡ -
-
-
-
サーターアンダギー★改 砂糖、黒糖、蜂蜜 サーターアンダギー★改 砂糖、黒糖、蜂蜜
HMと薄力粉1:1.5に変更し、ゆっくりじっくり揚げたところ理想に近づきました!準備から片付けまで1時間で作れます。 ちぃ坊★ -
-
材料3つ!HMで簡単サーターアンダギー♫ 材料3つ!HMで簡単サーターアンダギー♫
外はサクっと中はふわっと♫10分程度で作れちゃう!誰でも簡単甘さ控えめのサーターアンダギー(*^^*) 簡単りなごはんレシピ -
-
その他のレシピ