袋1つ20分で完成!焼肉タレで唐揚げ

★★18個目話題入★焼肉タレで失敗なし!20分あればOK♥スピードmenu☆袋1つで洗い物もなし!簡単美味いと好評。
このレシピの生い立ち
焼肉のタレって、ニンニク玉葱生姜りんごとか最初から入ってるんですょね。手作りの焼肉のタレを大量に頂いたので、試しに使ってみたところ、とっても美味しく出来て。お手軽にでき、楽だし、以来面倒な下ごしらえせず、こればっかりです。
袋1つ20分で完成!焼肉タレで唐揚げ
★★18個目話題入★焼肉タレで失敗なし!20分あればOK♥スピードmenu☆袋1つで洗い物もなし!簡単美味いと好評。
このレシピの生い立ち
焼肉のタレって、ニンニク玉葱生姜りんごとか最初から入ってるんですょね。手作りの焼肉のタレを大量に頂いたので、試しに使ってみたところ、とっても美味しく出来て。お手軽にでき、楽だし、以来面倒な下ごしらえせず、こればっかりです。
作り方
- 1
用意した袋に、焼肉のタレ+塩コショウ+あればお酒をいれておきます。ここで、揚げ油を温め準備。
- 2
一口大に切った鶏肉を入れ、揉みこみます。ここで、ちゃんと揉みこむのがポイント☆
- 3
小麦粉+片栗粉を揉みこんで、クリーミーになればOK。ゆるさは、ホットケーキを焼く前のとろんとしたイメージです。
- 4
揚げ油が適温になったところで、揚げはじめます。
- 5
きつね色になったところで、あげて余熱で火をとおします。ジューシーになりますょ。
- 6
出来上がりです☆焼肉のタレが味を左右するので、味付けは好きな味に加減してみて下さいね。
- 7
スピードmenuなのて忙しい朝でも、お弁当用につくったりと簡単ですょ。袋1つですむので洗い物もなく楽チン!
- 8
コツ・ポイント
焼肉のタレはなんでもいいです。ここでは、スタミナ源タレ(ソフト)を使いました。風味付けにお酒を足してもいいし、タレがゆるいようなら 小麦粉:片栗粉を1:1で足して調整して下さいね。
※※食べる時は、塩胡椒を
つけて食べるのがGood※※
似たレシピ
その他のレシピ