4つの調味料で作る‼やみつきタッカルビ

せたがやおまめ
せたがやおまめ @cook_40095259

食べたらやみつき!決めては焼肉のたれです。チーズタッカルビはフライパンで簡単に!
このレシピの生い立ち
タッカルビが大好きで何ヵ月に一回は新大久保へ食べに行ってました。大好きなタッカルビをお家でも簡単に作れないかとある日焼肉のたれを使って焼いてみたら。大好きなタッカルビに似た味がっ。少し分量を調整してついに自分好みのレシピが完成しました。

4つの調味料で作る‼やみつきタッカルビ

食べたらやみつき!決めては焼肉のたれです。チーズタッカルビはフライパンで簡単に!
このレシピの生い立ち
タッカルビが大好きで何ヵ月に一回は新大久保へ食べに行ってました。大好きなタッカルビをお家でも簡単に作れないかとある日焼肉のたれを使って焼いてみたら。大好きなタッカルビに似た味がっ。少し分量を調整してついに自分好みのレシピが完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. 鶏もも肉 1枚(300グラム)
  2. 長ネギ 1/2本
  3. ★エバラ焼肉のたれ(甘口) 大4
  4. ★唐辛子粉(甘口)間違い注意‼ 大2
  5. ★ダシダ 小2
  6. ★にんにくチューブ 2㎝
  7. 塩コショウ 少々
  8. (チーズタッカルビにする場合)とろけるチーズ お好みの量

作り方

  1. 1

    材料をそろえる。鶏モモ肉は一口大に切り、長ネギは斜めに薄切り。

  2. 2

    ★マークの調味料を混ぜておく。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、鶏モモ肉を両面しっかり焼く。(塩コショウを軽くかけて♪)弱火~中火でじっくりと焦げないように。

  4. 4

    お肉に火が通ったら、2で混ぜておいた調味料を入れて弱火~中火で炒める。焦げないよう気をつけて下さい‼

  5. 5

    長ネギを加え軽く炒める。

  6. 6

    お皿に盛り付けて完成。

  7. 7

    フライパンでチーズタッカルビ。
    鶏肉は左右に寄せて、真ん中にとろけるチーズ。チーズにお肉を絡めながら食べます。

  8. 8

    ~注意~
    唐辛子粉は韓国料理に良く使われているものになります。日本の唐辛子の粉とは違いますので注意して下さい。甘口です。

コツ・ポイント

唐辛子粉は韓国料理に使われている甘口のものです。お肉はしっかり焼いてからタレを入れる。タレを入れてからは弱火~中火で焦げないように気をつけて下さい。もっと辛いのが好きな人は唐辛子粉を多めに、焼肉のたれを少なめに。自分好みの辛さにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せたがやおまめ
せたがやおまめ @cook_40095259
に公開
二児の母さんです。
もっと読む

似たレシピ