簡単ゼリームース

簡単ずぼらスイーツ☆
何にもしなくてもムースとゼリーの二層に分かれます!
誰にでもできちゃう嬉しいおやつです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました♪
何回も作っていますが、ゼリーとムースの分量はいつもまちまちで何が決め手なのかわからない…*笑*
簡単ゼリームース
簡単ずぼらスイーツ☆
何にもしなくてもムースとゼリーの二層に分かれます!
誰にでもできちゃう嬉しいおやつです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました♪
何回も作っていますが、ゼリーとムースの分量はいつもまちまちで何が決め手なのかわからない…*笑*
作り方
- 1
○の材料をボールに入れてよく混ぜる。
♪私は卵の余計なものが気になるので混ぜた後に茶漉しなどで漉します。 - 2
ちょっと大きめのお鍋に■の材料をいれて火にかけ、砂糖が溶けたらゼラチンを入れてよく溶かします。
- 3
混ざったら1のお鍋に入れます。均一に混ざったらOK(*^ー゚)b
火加減は弱めで! - 4
手順3では沸騰しすぎないように気をつけます。生クリームたちが細かく分離し、出来上がりの見栄えが悪くなります。
- 5
材料が全部混ざったら火を止め、器に注ぎます。
- 6
ちなみに今回使用したカップは100均の180ml蓋なしプラカップ(5個入り)。
7個使用しました。 - 7
冷蔵庫に入れて冷やし固めます(・∀・)
荒熱が取れたかな~くらいになってきたら蓋かラップをしてくださいね。 - 8
*5分経過*
( ゚д゚)おや?
今回はムースが多目かな?? - 9
*15分経過*
あれれ??
(゚Д゚≡゚Д゚)
ゼリーも多くなってきたぞ! - 10
*1時間経過*
うーん ┐(゚~゚)┌
今回は半々になっちゃいました*笑* - 11
こんな具合で毎回実験みたいに楽しめます♪
所要時間4時間のうち、作業はたったの10分*笑*カンタン~>< - 12
*アレンジ編*
ジュースの代わりににコーヒーで♪
水500mlにお好みの濃さでインスタントコーヒーを入れてください! - 13
手順3後にどれくらい火にかけるかでゼリーとムースの割合が決まるようです。長くなるにつれてムースの割合が増す気がします。
- 14
←あくまでも私の個人的な感想ですので、必ずしもそうとは限りません…悪しからず><
コツ・ポイント
☆ジュースは100%でないとうまく行かないのでお気をつけて!
オレンジ以外のフレーバーではやったことが無いので…
チャレンジ精神のある方からの報告お待ちしております(笑)
☆コーヒー版はゼリーがちょっと甘さ控えめで大人向け♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単★勝手に二層♫オレンジムースゼリー 簡単★勝手に二層♫オレンジムースゼリー
ゼリーとムースが勝手に分離してくれるのでとっても簡単☆冷やす時間さえあればあっという間に出来ます☆ lov_sweets -
-
簡単!!2層でかわいい「ムースゼリー☆」 簡単!!2層でかわいい「ムースゼリー☆」
子ども達も大喜びするプルプルムースゼリー。でも、作り方はとても簡単。だって勝手に2層になるんだもんっ (*^m^*)。.:*・゚☆.。 ランラララン -
-
-
☸簡単2層♪オレンジのゼリームース☸ ☸簡単2層♪オレンジのゼリームース☸
16.05.26.話題入り感謝♪オレンジジュースと生クリームを混ぜるだけで簡単に2層のゼリー&ムースが出来ます♪ mami323 -
-
その他のレシピ