懐かしい海老のパスタサラダ

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774

昭和のお惣菜?(笑)
我が家の昔からのサラダをご紹介します。

このレシピの生い立ち
昔某デパートのお惣菜売り場にあったサラダを真似して母が作っていたサラダをアレンジ。
あの頃は茹でたキャベツ、にんじん、玉ねぎなどが入っていました。

懐かしい海老のパスタサラダ

昭和のお惣菜?(笑)
我が家の昔からのサラダをご紹介します。

このレシピの生い立ち
昔某デパートのお惣菜売り場にあったサラダを真似して母が作っていたサラダをアレンジ。
あの頃は茹でたキャベツ、にんじん、玉ねぎなどが入っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. バナメイ海老 12匹〜
  2. 100cc
  3. 大さじ2
  4. マカロニフジッリなど 100〜150g
  5. きゅうり 1本
  6. 玉ねぎ 0.5個
  7. レタス 0.5個
  8. ☆マヨネーズ 大さじ4〜5
  9. レモン 小さじ1
  10. ☆塩 小さじ4分の1
  11. ☆砂糖 1つまみ
  12. ☆胡椒 適量
  13. 生クリーム 大さじ1

作り方

  1. 1

    海老は殻、尾、背わたを取り、片栗粉でもみ洗いしてから水洗いする。
    しっかり水分を取る。

  2. 2

    鍋に水を入れて加熱し、煮立ったら火を弱めて酒、塩少々(分量外)と海老を入れて蓋をし、弱火にして2分くらい蒸す。

  3. 3

    2の海老と汁を分けておく。

  4. 4

    マカロニ、フジッリなど好みのショートパスタを袋の指示通りの時間茹でる。
    お湯を切って3の汁に漬けておく。

  5. 5

    4の粗熱が採れたら☆を加えて混ぜ、海老も入れて冷蔵庫で冷やす。
    生クリームの代わりにコーヒーポーションなどでもOK。

  6. 6

    胡瓜、玉ねぎは薄切りにし、水200ccに小さじ1の塩を加えて10分程つける。
    ざるにとり、ふきんでしっかり水分を取る。

  7. 7

    レタスを洗ってしっかり水切りし、食べやすくちぎる。

  8. 8

    5に6、7の野菜を加えて良く混ぜる。
    塩こしょうで味を整える。

コツ・ポイント

海老の蒸し汁を使うのがコツ。
最初はしゃばしゃばしていますが、冷やすといい感じに落ち着きます。
生クリームはなくてもいいのですが、ちょっとミルキーな味をプラスすると優しい味に。
野菜はお好みでブロッコリ、茹でたにんじんなどを加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774
に公開
季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover で、グラス片手にクッキング♬
もっと読む

似たレシピ