鮭のホイル焼き 〜柚子胡椒&マヨだれ〜

ももぷぅ
ももぷぅ @cook_40210745

ホイル焼きって案外簡単☆
下ごしらえして、あとはトースターで15分!入れっぱなしでOK!
このレシピの生い立ち
病院の待合室で読んだ何かの雑誌に載っていたものをアレンジしました。
柚子胡椒って余りがちなので、このレシピオススメです☆

鮭のホイル焼き 〜柚子胡椒&マヨだれ〜

ホイル焼きって案外簡単☆
下ごしらえして、あとはトースターで15分!入れっぱなしでOK!
このレシピの生い立ち
病院の待合室で読んだ何かの雑誌に載っていたものをアレンジしました。
柚子胡椒って余りがちなので、このレシピオススメです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭白身魚でも 2切れ
  2. 玉ねぎ 半分
  3. キノコ類しめじえのきなど) 各1袋ずつ(少し多めかも)
  4. じゃがいも(茹でをおすすめ) 1、2個
  5. 柚子胡椒マヨだれ
  6.  ★しょうゆ 大さじ1
  7.  ★マヨネーズ 大さじ2
  8.  ★柚子胡椒 小さじ0.5〜1
  9. オリーブオイル 少量
  10. セリ お好みで
  11. アルミホイル 30cm × 2

作り方

  1. 1

    魚はキッチンペーパーで水気を拭く。軽く塩胡椒をふる。
    ※柚子胡椒が強いのであまりかけすぎないように

  2. 2

    野菜の下ごしらえ
    玉ねぎは薄切り
    じゃがいもは薄切りか拍子切り
    キノコ類は食べやすい大きさに

  3. 3

    柚子胡椒マヨだれを作る
    ★の材料を混ぜるだけ

  4. 4

    アルミホイルは30cm位にカット。
    オリーブオイル少量を中央に薄く塗っておく。

  5. 5

    最初に玉ねぎ薄切りを敷く。その上に魚を乗せる。その周りにキノコ類、じゃがいもを。
    柚子胡椒マヨだれを魚中心に半分かける。

  6. 6

    蒸気が漏れないようにしっかり包みます。

    トースターを2分程予熱し、15分位焼くだけ。

  7. 7

    完成!
    お好みでパセリを

  8. 8

    今回使用した柚子胡椒。こちらは本格的な味なので、小さじ1入れるとかなり辛いです。チューブタイプのものだと小さじ1でOK

コツ・ポイント

玉ねぎ、じゃがいもは生焼けになると悲しいので薄切りに、じゃがいもは茹でておくことをオススメします。魚は白身魚でも美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももぷぅ
ももぷぅ @cook_40210745
に公開
料理、お菓子、パンを作るのが好きです♡家族みんなが毎日笑顔で過ごせるように美味しいご飯やお菓子をたくさん作りたいです!どうぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ