お弁当に♫冷めてもくっつかない焼きそば♡

みや☆なな @cook_40038534
冷めると麺同士がくっついちゃって食べにくくないですか?油でくっつかなくするわけじゃないのでカロリー気にしなくて良いかも?
このレシピの生い立ち
どこで聞いたのか気づいたらこうやって作るようになってた~♫クックで調べても見当たらなかったのでのせてみる事に・・・
お弁当に♫冷めてもくっつかない焼きそば♡
冷めると麺同士がくっついちゃって食べにくくないですか?油でくっつかなくするわけじゃないのでカロリー気にしなくて良いかも?
このレシピの生い立ち
どこで聞いたのか気づいたらこうやって作るようになってた~♫クックで調べても見当たらなかったのでのせてみる事に・・・
作り方
- 1
焼きそばに入れる具とお肉をそれぞれ食べやすい大きさに切る。今回は椎茸、人参、もやし、ピーマン、玉ねぎ、キャベツ、豚肉で♡
- 2
麺を袋から出してお水で軽く洗ってほぐす。(簡単にほぐせて油も落ちてヘルシー♫麺がちぎれやすいので優しく洗ってね!)
- 3
フライパンに油を少し入れて、2の麺を1~2分、中火で水分が飛ぶまで炒める。パラパラになります♡できたらボウルに移す。
- 4
3の後のフライパンにお肉を入れ、火が通ったら順番に野菜を入れていく。全部入れたら塩コショウ☆
- 5
4に火が通ったら麺を入れたボウルに入れる!!
↑こんな感じ~ - 6
焼きそばソースを好みの量入れて混ぜ混ぜ♫はい、できあがり~
- 7
お弁当に入れる場合は冷めてから入れる方が良いよ♡
我が家の焼きそば弁当はこんなんです♫ - 8
H22.08.28
29個目の話題入りをさせてもらいました(→‿←o)
感謝でいっぱいです♡
コツ・ポイント
ポイントはソースを入れてから火を通さない事!!くっつかないから食べやすいよ~♫
焼きそばソースじゃなくてもお好み焼きやたこ焼きのソースや、焼きそばソース+焼肉のタレなんかでもおいしいよ♡お肉もウインナーとかでもできますね♫
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ソース焼きそば ✿ 楽チンな作り方 ソース焼きそば ✿ 楽チンな作り方
最初に麺を半分に切ってチンするだけで、とって~も楽チンにおいしく、焼きそばが作れるよ♪さあ、一緒に作りましょ♪ Akikoマミィ -
簡単にスパイシー!ソース焼きそば 簡単にスパイシー!ソース焼きそば
生麺の焼きそばと豚ひき肉、きゃべつ、たまねぎを炒め付いているソースとタンドリーチキンの素で味付け!このスパイシーいいよ! 王様のおさんどん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19078917