お弁当のおかずに冷凍自然解凍ちくわカレー

簡単でおいしいが好き @cook_40073211
おかずに、お弁当に。子供も大好きなカレー味。
調理時間5分でおいしい一品が出来ます。
このレシピの生い立ち
通りかかった惣菜屋さんでこんな感じのちくわの料理を見た事があったので、冷蔵庫に残っていた竹輪の整理に作りました。
意外においしく、お弁当の定番になりました。
お弁当のおかずに冷凍自然解凍ちくわカレー
おかずに、お弁当に。子供も大好きなカレー味。
調理時間5分でおいしい一品が出来ます。
このレシピの生い立ち
通りかかった惣菜屋さんでこんな感じのちくわの料理を見た事があったので、冷蔵庫に残っていた竹輪の整理に作りました。
意外においしく、お弁当の定番になりました。
作り方
- 1
竹輪を縦に二等分してから2㎝位の大きさに切ります。
- 2
インゲンは2㎝位に切って沸騰したお湯で2分ぐらい茹でておきます。
- 3
鍋にカレー粉・醤油・みりんを入れて中火にかけます。
※強火にするとカレー粉が焦げやすいです。 - 4
(3)にちくわを入れて水分が飛ぶくらいまで炒めます。
- 5
最後に茹でておいたインゲンを入れて絡めれば出来上がり!
- 6
味をもっと馴染ませたい時は、大さじ1の水を入れてもう少し火を通して下さい。
- 7
タッパーにギュウギュウに詰めて冷凍庫で保存。お弁当に入れて自然解凍でお昼にどうぞ!
コツ・ポイント
焦げないように掻き混ぜて竹輪がふんわりと水分が無くなるくらいまで炒めると一段とおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19108657