野菜たっぷりごちゃんのサラダスパバジル風

まちゅごちゃん @cook_40218549
家でこんなのが食べれるなんて!!と絶賛されました。濃厚なソースが絡んで絶品です。ごちゃ混ぜにして食べるのがポイントですよ
このレシピの生い立ち
某コンビニのサラダスパが美味しくて家庭で再現してみたところより美味しいものになってしまいました。
野菜たっぷりごちゃんのサラダスパバジル風
家でこんなのが食べれるなんて!!と絶賛されました。濃厚なソースが絡んで絶品です。ごちゃ混ぜにして食べるのがポイントですよ
このレシピの生い立ち
某コンビニのサラダスパが美味しくて家庭で再現してみたところより美味しいものになってしまいました。
作り方
- 1
じゃがいもを1cmのサイコロ状に切り茹でます。ブロッコリーも茹でておきさましておきます
- 2
レタスはなるべく小さくちぎりパプリカと一緒に冷水につけておきます
- 3
鍋に塩を入れ袋の表示の時間茹でます。終わったらすぐ水で軽く洗い熱さを取ります
- 4
お皿に盛り野菜の水をしっかり切ってスパゲッティの上に盛り食べる直前にバジルソースをかけてお召し上がり下さい
コツ・ポイント
食べ方は全てをかき混ぜながら絡めて食べてみて下さい
似たレシピ
-
コンビニのバジルサラダパスタ コンビニのバジルサラダパスタ
娘が大好きでコンビニでいつも購入家でもつくれないかな?分量は副菜用で少なめ記載調整してお作り下さいm(_ _)m食べる時にからめて食べて下さい事前にからめると色がきれいじゃないかも?なので^^; さんちゃん(╹◡╹) -
-
マオン・ソースの冷製サラダスパ マオン・ソースの冷製サラダスパ
現在のマヨネーズの原型は、スペイン・メノルカ島の住民〝マオン〟のご当地ソースであった〝マオン・ソース〟であるとされています。そのレシピがフランス経由で世界へと広がり、後に改良されてマヨネーズになったんだとか。先日、とあるテレビを観ていて、この原型である〝マオンのソース〟がマヨネーズとはかなり異なる別物であることを知り、ちょっと興味を覚えたので作ってみました!さらにマヨネーズの原型なので、これを使った冷製のサラダスパゲティも試してみたり。〝マオンのソース〟は酢などを入れないのでやはりマヨネーズとはだいぶ異なりますが、サラダともまたスパゲティとも相性がよく、なかなかにBuono!な冷製パスタに。ご興味ある方はお試しください☆ 平中なごん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19175595