すみっコぐらしデコ★キャラ弁★しろくま

cocoanoir
cocoanoir @cook_40140219

キャラ弁に♪ カレーやいつものゴハンにも簡単すみっコぐらしデコ★ クリスマスにも*
このレシピの生い立ち
冬仕様に、ニットを着たしろくまを作りたくて♡

すみっコぐらしデコ★キャラ弁★しろくま

キャラ弁に♪ カレーやいつものゴハンにも簡単すみっコぐらしデコ★ クリスマスにも*
このレシピの生い立ち
冬仕様に、ニットを着たしろくまを作りたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴハン 適量
  2. ビアハム(普通のハムでも可) 1枚
  3. 海苔 適量
  4. スライスチーズ(帽子用) 無くてもOK
  5. 赤ウインナー(帽子用) 無くてもOK
  6. オニギリにするならお好みの具

作り方

  1. 1

    白ゴハンをしろくま型に成形。※手を付けたい場合、ここで少量を別に2つ丸めておく。

  2. 2

    海苔を写真のようにカットする。ビアハムを半分に切り①の下半分に貼り付ける。以外にぴたっと付きます。耳はハムを丸型で抜く。

  3. 3

    赤ウインナーとビアハム、スライスチーズで帽子を作成、サラスパ等で固定する。星としろくまの顔パーツを付けて完成★

  4. 4

    ほっぺはビアハムを少ストローで抜いてます。手はサラスパ等で固定してもOK。うちはこの日カレーだったので具無しです♪

コツ・ポイント

海苔は縮むのでカットする際は若干大きめにしてます。お好みですが、あればビアハムの方がピンクが濃くて可愛いかもしれません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocoanoir
cocoanoir @cook_40140219
に公開

似たレシピ