ブラックココア~二色ホロ苦カフェオレパン

ホロ苦カフェオレ生地にブラックココアを混ぜシックな2色にした~お洒落な大人パン♪
12.4.23~100人話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
ワンローフ…そう言えば作ったことないなぁ…
と、カフェオレパンの色目を生かし~プラス得意の?面倒2色で、やっちまおう~と^^
かなりホロ苦です。
お子様も食べる場合はコーヒーを5g~くらいに減らすといいですよ♪
ブラックココア~二色ホロ苦カフェオレパン
ホロ苦カフェオレ生地にブラックココアを混ぜシックな2色にした~お洒落な大人パン♪
12.4.23~100人話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
ワンローフ…そう言えば作ったことないなぁ…
と、カフェオレパンの色目を生かし~プラス得意の?面倒2色で、やっちまおう~と^^
かなりホロ苦です。
お子様も食べる場合はコーヒーを5g~くらいに減らすといいですよ♪
作り方
- 1
HBで生地作り♪
ブレンディはそのまま混ぜてOK。
Aのココアは小匙2~程の水でしめらせておく。 - 2
HBで、捏ね(約20分)が終わったら取り出し2分割し生地の半分でAを包みHBに戻し5分程まわす。
- 3
ブラックココア生地も出来たら濡れ布巾を被せ一時発酵。
(写真は発酵後)
ベンチタイム約15分。 - 4
ベンチ後~それぞれの生地を型の幅に合わせ伸ばす。縦、約30㎝(写真は若干伸ばし過ぎですw)
- 5
生地を重ね~1度麺棒をあて空気を抜き
(今回は、Bココア生地を外側に☆とは言え~お好みでOK^^)手前から~
- 6
クルクル巻き~おしりを、しっかり閉じ
- 7
油脂を塗った型に入れ~二次発酵。
- 8
十分、膨らんだらハケで牛乳を塗り霧を噴いてオーブン180度35分~焼成。
(途中焦げそうな時は、アルミを被せて下さい。) - 9
焼き上がり後、型ごと少し上から落とし蒸気抜き(腰折れ予防)
- 10
やわやわなので、しっかり冷めてからカット。クルクル模様が◎♪
- 11
ふわふわBココア2色の~ホロ苦カフェオレパン♪
- 12
トーストしてバター&練乳をかけて食べるのもオススメ^^
- 13
少し甘めの生クリームを
- 14
たっぷり~挟めたサンド
- 15
これまたオススメ^^
- 16
チョコスプレッドも◎^^
コツ・ポイント
分割した生地をHBに戻しココアを混ぜる作業で綺麗に混ざらない場合は、HBから取り出した後~
少し手捏ねをして頂くときちんと混ざります。
もちろん~最初から手捏ねで混ぜてもOK☆
8のハケで塗る牛乳はお好みで♪卵液で照り照りにしても◎^^
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
カフェオレパンでホイップクリームサンド* カフェオレパンでホイップクリームサンド*
ちょっぴりホロ苦☆ふわふわカフェオレパンとスイートなホイップクリームのコラボがたまりません^^冷蔵庫で冷やしても美味~♪ シェル* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ