広がらない!わんぱく萌え断サンド包み方

Cherrrrrry @cook_40181189
サンドイッチを切った後、切り口が広がってしまってせっかくの綺麗な断面が崩れてしまう、ということを防げます!
このレシピの生い立ち
せっかく綺麗な断面をつくったのにだんだん切り口が広がって壊れてしまいそうだ という心配をなくすために!
広がらない!わんぱく萌え断サンド包み方
サンドイッチを切った後、切り口が広がってしまってせっかくの綺麗な断面が崩れてしまう、ということを防げます!
このレシピの生い立ち
せっかく綺麗な断面をつくったのにだんだん切り口が広がって壊れてしまいそうだ という心配をなくすために!
作り方
- 1
上からぎゅっと押してラップでぴったり包んだサンドイッチを作る
- 2
切るラインの両側に、テープをキツめにまく。テープとテープの間を包丁で切る。
- 3
これで切り口がぼわ〜っと広がってしまうことはありません!
- 4
クックQ03PJQ☆さん、つくれぽの返信、申し訳ないです…ポッケの中でスマホが…はじめての成功に貢献できて嬉しいです!
- 5
サキコバさんも、すみません。打っている途中で送信してしまいました。爆弾おにぎりにも応用できるんですね!いつもありがとう♪
コツ・ポイント
ラップもテープもキツめにまくこと!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ぷっくりサンド☆キャラサンド ぷっくりサンド☆キャラサンド
ぷっくりサンドイッチと名づけましたが、どちらかというとサンドマン?っぽいです。サンドイッチ用のパンの中に、ポテトサラダやフルーツ生クリームを閉じ込めました。 まよ山まよ子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19363328