作り方
- 1
ビアハムを半分に切る。
図のように、半分におり、切り込みを入れていく。 - 2
端から、クルクルと巻いていく。
- 3
ちくわは適当な長さにカット。
十字に切り込みを入れる。 - 4
ちくわの穴に②を差し込んで出来あがり。
コツ・ポイント
ビアハムが手に入らない場合、薄切りハムでも出来ます。
似たレシピ
-
かまぼことちくわのお花。キャラ弁おかず♪ かまぼことちくわのお花。キャラ弁おかず♪
お弁当に花を咲かせてあげて♪かわいいおかずになるよん(ノ´∀`*)冷凍保存して朝自然解凍していれています。xxはなこxx
-
ちくわでブーケ♪(キャラ弁おかず) ちくわでブーケ♪(キャラ弁おかず)
ちくわに茹でた人参を詰めたら、人参が細くて抜けてしまい(;´艸`)…。手元にあった、ビアハムとグリーンレタスで巻いてみるとかわいく変身('-'*)♪ amika_box -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19375454