仮面ライダージオウ ダブル キャラ弁

オーブオリジンママ
オーブオリジンママ @cook_40166447

仮面ライダージオウのキャラ弁です。ダブルアーマーは映画に出てきたキャラクターです。

このレシピの生い立ち
仮面ライダージオウのお弁当で、ジオウ、ゲイツときて次は何にしようかと悩んだあげく、ダブルに挑戦してみました。

仮面ライダージオウ ダブル キャラ弁

仮面ライダージオウのキャラ弁です。ダブルアーマーは映画に出てきたキャラクターです。

このレシピの生い立ち
仮面ライダージオウのお弁当で、ジオウ、ゲイツときて次は何にしようかと悩んだあげく、ダブルに挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 溶き卵 1個分
  2. 食紅(緑と黒) 少量
  3. ご飯 1膳
  4. 海苔 1枚
  5. ごま 少々
  6. ハム 1枚
  7. チーズ 1枚
  8. カニカマ 1本

作り方

  1. 1

    クッキングシートに作りたい絵を写して型紙にする。

  2. 2

    パーツごとに分けて描き、切っておく。(ここまでは前日にやると楽です)

  3. 3

    溶き卵に食紅(緑と黒)を入れて、色合いを調節する。

  4. 4

    薄焼き卵を焼く。(ちなみに左は緑だけで作った場合、右は黒も入れて色を調整した場合)

  5. 5

    ご飯を顔の形に丸め、その上に緑の薄焼き卵と海苔を顔の模様に配置する。(今回は銀の縁をごま塩で表現)

  6. 6

    ハムの上に型紙の文字をおき、包丁でカットする。

  7. 7

    出来たハム文字を顔に乗せる。

  8. 8

    チーズに型紙を乗せ、爪楊枝でカットする。

  9. 9

    チーズを顔の真ん中に乗せ、針の重なり部分にカニカマで模様を付ける。チーズは他のおかずで支えて下に落ちないようにする。

  10. 10

    仮面ライダージオウのキャラ弁はこちらから!仮面ライダー部門で1位ありがとうございます(^^♪
    レシピID:18939873

  11. 11

    仮面ライダージオウ ゲイツのキャラ弁はこちらから!仮面ライダー部門でTOP10入り
    レシピID:19095394

コツ・ポイント

ダブルアーマーはきちんとした正面の写真がありません。型紙に使ったイラストだと、余計な縁どりが多く、少し太くなってしまったため、針の大きさのバランスが悪くなりました。針の太さや長さを工夫すると、バランスが良くなります(^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オーブオリジンママ
に公開

似たレシピ