ヒョウ柄☆可愛いクッキー

yoppo♪
yoppo♪ @cook_40174287

子供のおやつにも、プレゼントにも(*´艸`*)とっても喜んでもらえます♪
このレシピの生い立ち
子供達の喜ぶ顔が見たくてლ(´ڡ`ლ)

ヒョウ柄☆可愛いクッキー

子供のおやつにも、プレゼントにも(*´艸`*)とっても喜んでもらえます♪
このレシピの生い立ち
子供達の喜ぶ顔が見たくてლ(´ڡ`ლ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30枚(5センチほどのもの)
  1. バター 130g
  2. 砂糖 110g
  3. 1個
  4. 小麦粉 350g
  5. 食紅 適量

作り方

  1. 1

    バターを柔らかくクリーム状 に練る。固かったら弱いレンジのW数で、少しずつ様子をみて柔らかくする。

  2. 2

    砂糖を加えてよく練り混ぜる。

  3. 3

    卵を割り入れて、よく練り混ぜる。

  4. 4

    小麦粉を入れてよく混ぜる。ボロボロになったら手でまぜて、まとめる。

  5. 5

    生地を4等分する。
    ・1/4→黒or茶
    ・1/4→レインボーカラー
    ・2/4 →そのまま白

  6. 6

    ・黒or茶はココアや黒の食紅で色を付ける。
    ・レインボーカラー生地は更に6〜7等分し、食紅て好きな色をつける

  7. 7

    レインボーカラーの生地で13〜18センチ、太さ3〜5ミリほどの棒をつくる。各色で4〜5本ほど作る。

  8. 8

    各色4〜5本、全色で30本程度作る。生地同士がくっつかないように、ラップをはさみ、冷凍庫に入れ、五分ほど休ませる。

  9. 9

    カラー生地を休ませている間に、黒(茶)生地を薄く伸ばして、カラー生地に合う長さにカットする。

  10. 10

    カラー生地が固くなったら、周りに黒(茶)生地を巻きつける。のり巻を作る感じで。全部を包まず、半分程度残して包んでいく。

  11. 11

    頑張って全部包み、サランラップで生地同士がくっつかないようにして、再度、冷凍庫で休ませる。

  12. 12

    色を付けず、そのままの白い生地を2ミリほどの厚さに伸ばし、カラー生地の長さに合わせてカットしておく。

  13. 13

    カラー生地が固くなったら、白い生地で包む。これは、カラー生地全体を包む。

  14. 14

    出来たら、色がランダムになるように積み重ねていく。隙間が出来ないようにギュッギュッと詰めながら大きなひとつの生地にする。

  15. 15

    しっかりひとつにまとめたら、ラップに包んで冷凍庫で休ませる(10〜15分程度)。

  16. 16

    長く休ませたり、以後の工程を翌日行う場合などは、冷蔵庫に、ラップと保冷バックに包んで保管する。

  17. 17

    しっかり休ませたら、よく切れる包丁で、厚さ5ミリ程度に切っていく。

  18. 18

    お好みの形のクッキー型で抜いたり、切りそろえたりして、180℃に温めたのオーブンで10〜13分焼く。

  19. 19

    焼き上がりლ(´ڡ`ლ)

  20. 20

    ピンク色だけで作っても可愛いです。

コツ・ポイント

オーブンによって、焼け具合が違います。様子を見ながら焼いてくださいm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yoppo♪
yoppo♪ @cook_40174287
に公開
料理が好きな…まだ小さい3人の子供たちのママです(’-’*)♪クッキー色々載せてます!良かったら覗いてみてください!
もっと読む

似たレシピ