レンジで簡単♪冷やご飯de肉巻きオニギリ

もみじ社長 @cook_40111060
激安の牛バラ切り落としで、残り物の冷やご飯消費♪
このレシピの生い立ち
お祭りの屋台で食べる肉巻きオニギリをリーズナブルに作ろうとしたら、なんとなく美味しくできました(*´∀`)
レンジで簡単♪冷やご飯de肉巻きオニギリ
激安の牛バラ切り落としで、残り物の冷やご飯消費♪
このレシピの生い立ち
お祭りの屋台で食べる肉巻きオニギリをリーズナブルに作ろうとしたら、なんとなく美味しくできました(*´∀`)
作り方
- 1
夕べ?今朝?の、残った冷やご飯を用意。
- 2
水で手をぬらし、グーで握れるくらいのサイズでニギニギ♪
- 3
激安の牛バラ切り落とし(細長いお肉)をオニギリ×2枚用意。
- 4
クルクル~っと、巻く。
- 5
両手でニギニギして、適度に固める。
- 6
オニギリが全部入るくらいの大きさの、やや深さのある器を用意。
焼肉のたれを入れる。 - 7
器にオニギリ投入!
しっかりたれをまぶす。 - 8
器にラップをして、電子レンジに入れて20秒チン♪
一度取り出して上下ひっくり返したらまた20秒チン♪
3回程繰り返す。 - 9
お肉に火が完全に通ったらレンジ終了。
魚焼きグリル、もしくはフライパンで表面に焦げ目をつけたら完成♪ - 10
半分にカットして上に煎りごま、刻み海苔をかけてお弁当にどうぞ☆
おかず無しでも豪華に見えるし、食べごたえ満点!
コツ・ポイント
チンするとお肉が縮むので、贅沢にしっかりお肉を巻き巻きすると、出来上がりがキレイです(*^.^*)
ごはんに味付けしないので、オニギリは大きすぎない方が◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19648066