アンパンマンと鯉のぼりのこどもの日ランチ

話題入り感謝☆型抜きフル活用で簡単に♬子供が好きな食材を使って「こどもの日」のランチプレートを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
1歳半の次女ちゃんとののんびりランチに、大好きなアンパンマンでこどもの日らしいプレートを作ってみました♪とっても喜んでくれました~♪鯉のぼりはネットやクックパッドのレシピをまねっこさせてもらってます♡感謝☆
アンパンマンと鯉のぼりのこどもの日ランチ
話題入り感謝☆型抜きフル活用で簡単に♬子供が好きな食材を使って「こどもの日」のランチプレートを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
1歳半の次女ちゃんとののんびりランチに、大好きなアンパンマンでこどもの日らしいプレートを作ってみました♪とっても喜んでくれました~♪鯉のぼりはネットやクックパッドのレシピをまねっこさせてもらってます♡感謝☆
作り方
- 1
○鯉のぼり○お好きな具でおにぎりを細長く握り、尻尾の部分をカットする。
色ふりかけで大小様々に作り並べても楽しいですね♪ - 2
少しづつ大きさの違う丸型で、魚肉ソーセージ→海苔→チェダーチーズを乗せていき、目を作る。
- 3
キュウリや魚肉ソーセージ、カニカマ、ハムなどを丸型で抜いて半分にカットし、鱗らしく並べる。
- 4
○アンパンマン○
しゃけフレークやオレンジのふりかけを混ぜたご飯を、少し楕円の丸型に握り、ラップで包んで形を整える - 5
鼻とほっぺは、トマトの皮やカニカマ、赤ソーセージなどを少し大きめの丸型で抜いて作ります。
- 6
鼻とほっぺの光をチーズやかまぼこなどでつけるとより可愛らしいですよ♡
- 7
口と眉毛は海苔、パンチで抜いたものを組み合わせてカーブさせながら貼り付けてます。
目は楕円の海苔パンチで。 - 8
冷蔵庫にある食材でいろいろと型抜きして、かわいくプレートを飾ってみてくださいね♡
コツ・ポイント
型抜きフル活用なのでとっても簡単です♪カラフルなこいのぼりをたくさん並べても楽しいかも♡
ワックスペーパーで兜を折ってキャラクターに被せるだけでも、グンッとこどもの日らしくなりますね♪
似たレシピ
-
-
-
-
キャラ弁♡動物&鯉のぼり子供の日おにぎり キャラ弁♡動物&鯉のぼり子供の日おにぎり
話題入り感謝です★動物園持参に子供の日間近で鯉のぼりやWPの兜も飾って賑やかおにぎりお出かけ弁当♬行楽、運動会にも♡ naocoisa -
-
-
-
-
-
その他のレシピ