食パンのサクサクシュガーラスク

まちゃむぅ
まちゃむぅ @cook_40100591

三宅島名物つくあなぱんの食パンを使って、ミニシュガーラスクを作りました
このレシピの生い立ち
クルトンを作っていて、バターシュガー味が作りたくなったので、作ってみました

食パンのサクサクシュガーラスク

三宅島名物つくあなぱんの食パンを使って、ミニシュガーラスクを作りました
このレシピの生い立ち
クルトンを作っていて、バターシュガー味が作りたくなったので、作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6枚スライスの食パン1枚分
  1. 食パン(6枚スライス) 1枚
  2. 無塩バター(有塩でも◯ 風味が変わります(^-^)) 20g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ればグラニュー糖 少々

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱します

  2. 2

    食パンは小さく切ります。

  3. 3

    フライパンにバターを入れ焦げないように溶かします
    溶けたら砂糖を入れバターとしっかりと混ぜ合わせます

  4. 4

    その中にパンをいれ、しっかりと全体的に絡めます
    火は消してください

  5. 5

    天板にパンが重ならないように並べます
    180度のオーブンで15分焼きます

  6. 6

    出来上がったら、仕上げにグラニュー糖をまぶして出来上がりです

  7. 7

    ここから別の作り方(^-^)
    バターと砂糖を耐熱容器にいれ、レンジで温め、しっかりとバターを溶かし混ぜます

  8. 8

    小さく切ったパンと溶かしバターをボールなどに入れ、しっかりと混ぜます

  9. 9

    180度に予熱しておきます
    天板に重ならないように並べます
    予熱後、180度で15分焼いたら完成です

  10. 10

    お砂糖を多めに入れると、バターシュガーキャラメルラスクになりますよん
    お砂糖が溶けて、ツヤありカリッカリのラスクに

コツ・ポイント

仕上げのグラニュー糖はなくても美味しいです
作り方の7番からはレンジでバターなどを溶かすやり方です
簡単で洗い物も少なくお手軽に作れちゃいます
キャラメルラスクを作るときのお砂糖の量は、お好みでどうぞ☆*:.。. o(≧▽≦)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まちゃむぅ
まちゃむぅ @cook_40100591
に公開
気ままに離島暮らし中ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
もっと読む

似たレシピ