作り方
- 1
じゃがいも、かぼちゃ、さつまいも、にんじんは1口大に切って(じゃがいもとさつまいもはアクを抜いてから)レンジでチン。
- 2
フォークがスムーズに刺さればOK。
- 3
じゃがいもは、鍋に油を敷き焼いて焼き色をつける。
- 4
フランスパンも一口大に切ってオリーブオイルを熱したフライパンで焼き色をつける。
- 5
ブロッコリーは小さい房に分け、スナップえんどうは筋をとってそれぞれ塩小さじ1を入れた熱湯でゆがく。
- 6
カステラ、バナナ、いちごも一口大に切っておく。
- 7
スイーツ以外の具材とチーズをホットプレートに並べて200℃~チーズがとろける温度で保温していただく。
- 8
カステラはとろけたチーズをうえからかけていただく。(チーズにinしてしまうとチーズの中にカステラが残ってしまう)
- 9
最後のチーズのおこげがまた美味しい!
コツ・ポイント
焼いてひと手間加えたじゃがいもとフランスパンは絶品♡
フォンデュの中でもカステラがいちばん好きです♪♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
BRUNOでほかほかチーズフォンデュ BRUNOでほかほかチーズフォンデュ
BRUNO活用、ブル活!チーズフォンデュが冷めて固まるのを防ぎ、ココットとの組合せで見た目も映え映えでパーティーに最適 mini_ossan -
雪印チーズフォンデュの素で簡単に~☆ 雪印チーズフォンデュの素で簡単に~☆
簡単に本格フォンデュが楽しめました~♪チーズとフォンデュの素の粉を混ぜるだけ~☆ハートのお鍋でルンルン~(笑) はるまきだいすき -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20015214