作り方
- 1
材料の下ごしらえ。
海老は殻を剥いておく。じゃがいもは皮のまま半分にする。にんじんは皮を剥いて適当に切る。ブロッコリーは小房に分ける。 - 2
じゃがいも・ブロッコリー・にんじん・かぼちゃをそれぞれ電子レンジでちん。
まいたけはフライパンで適度に炙る。フランスパンは一口大に切る。 - 3
鍋でチーズフォンデュの素を白ワインでのばして具材をからめてどうぞ。にんにくのすりおろしを少し加えてもおいしいかも。
- 4
- 5
- 6
コツ・ポイント
じゃがいもはころころした小さいものをつかっています。
似たレシピ
-
ホットプレートでチーズフォンデュ@覚書 ホットプレートでチーズフォンデュ@覚書
冬になると何度がいただくチーズフォンデュ。毎回材料何だっけ?になるのでその覚書2013.2.2に写真追加と加筆訂正あり美波っち
-
☆超簡単!土鍋でチーズフォンデュ☆ ☆超簡単!土鍋でチーズフォンデュ☆
たま~に食べたくなるチーズフォンデュダイナミックに土鍋で作るので大人数でもOKワイワイと食べちゃって(笑) ぐーたらレシピ研究所 -
ホットプレートで!簡単チーズフォンデュ ホットプレートで!簡単チーズフォンデュ
いつでも熱々を食べられるので、パーティーにもぴったり♪華やかチーズフォンデュが、ホットプレートで手軽に楽しめます♡ クレハ【クレラップ】 -
BRUNOでほかほかチーズフォンデュ BRUNOでほかほかチーズフォンデュ
BRUNO活用、ブル活!チーズフォンデュが冷めて固まるのを防ぎ、ココットとの組合せで見た目も映え映えでパーティーに最適 mini_ossan -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453992