作り方
- 1
2019年10月13日時点
「タパス」人気検索1位になりました!ありがとうございます! - 2
2019年9月18日時点
「タパス」人気検索トップ10入り!
ありがとうございます! - 3
紫タマネギをスライスします。
- 4
紫タマネギは通常のタマネギに比べてそんなに辛くないですが、気になる方は水につけてから軽く絞って下さい。
- 5
鍋に水、塩、料理酒を入れ沸騰させる。
- 6
沸騰したら、鶏ササミを入れて茹でる。中まで火が通ってるか確認して下さいね♪
- 7
茹で上がったら、氷水につける。氷水じゃない場合は常に冷水になるよう水を替えて下さい。
- 8
ササミをほぐす。
- 9
このぐらいの割き具合で良いと思います。ほぐしたら軽く絞って、ボウルに入れてください。
- 10
ササミのボウルに絞った紫タマネギを入れ、★の調味料を入れて混ぜる。(写真の醤油は倍量で作ってるので多めです)
- 11
粗挽きブラックペッパーが好きな方は入れて下さい。
お好みで、レモン汁や、からしをプラスしても良いです(^^) - 12
冷蔵庫で20〜30分ぐらい寝かせて出来上がり〜♪
コツ・ポイント
①醤油は隠し味程度(味に丸みを出す)のものなので強調し過ぎないよう気をつけて下さい。
②塩分が足りない場合は塩で調整して下さい。
③ちゃんと寝かせると全体に味がまとまります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20022809