赤と白のディップソース

sawanya617
sawanya617 @cook_40079244

軽いおつまみをひとひねりの材料で。
このレシピの生い立ち
ありあわせで「かけるトマト+らっきょう」のサルサソースを作ったら思いの外好評だったので、レシピにまとめてみました。
時間に余裕があったらヨーグルトを水切りしておいても美味しいだろうなあ。

赤と白のディップソース

軽いおつまみをひとひねりの材料で。
このレシピの生い立ち
ありあわせで「かけるトマト+らっきょう」のサルサソースを作ったら思いの外好評だったので、レシピにまとめてみました。
時間に余裕があったらヨーグルトを水切りしておいても美味しいだろうなあ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. [ディップソース・赤]
  2. かけるトマト 1/2カップ
  3. ワインビネガー 小さじ2
  4. ウスターソース 大さじ1
  5. らっきょう(みじん切り) 8〜10個分
  6. らっきょうの漬け汁 適量
  7. 塩・こしょう 適量
  8. タバスコ(お好みで) 適量
  9. [ディップソース・白]
  10. ヨーグルト(プレーン) 1/2カップ
  11. マヨネーズ 大さじ2
  12. じゃがりこ 10本ほど
  13. ピクルス(みじん切り) 20g程度
  14. レモン果汁 小さじ2
  15. ピクルスの漬け汁 適量
  16. 塩・こしょう 適量
  17. [ディップをつけるもの]
  18. 野菜スティック 適量
  19. タコスチップス 適量

作り方

  1. 1

    [赤のディップソース]
    らっきょうをみじん切りにしてかけるトマト、ウスターソースと混ぜ、漬け汁や塩こしょうで味を整える。

  2. 2

    [白のディップソース]
    じゃがりこは熱湯を掛けてふやかしておく。
    ピクルスをみじん切りにする。

  3. 3

    (2)とヨーグルト、マヨネーズ、レモン果汁を合わせ、ピクルスの漬け汁や塩こしょうで味を整えて白のソースも完成。

  4. 4

    完成したソースはお好みの素材に付けてお召し上がりください。
    写真は野菜スティックと材料残りのじゃがりこ。

コツ・ポイント

「かけるトマト」は湯剥きして角切りにしたトマト1/2個+お好みの調味料で代用できます。
白のディップソース、じゃがりこは「マッシュポテト大さじ2(粉ふきいも2〜3片をつぶす)」の代用で加えています。細かく砕いて混ぜても食感が面白いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sawanya617
sawanya617 @cook_40079244
に公開
つくれぽ参加を目的にアカウントを取りましたいち読者です。(つくれぽの提出は2014年内をもって停止しています)投稿レシピは「あちこち参照してこんなん出来ましたの記録」的位置づけで書いています。投稿レシピの補足や裏話、他所様レシピ作ってみましたなどの話はごはん日記に書いています。※web上では自サイト引きこもりです。他所様のブログコメント等の書き込みは行っていません。(2020年2月現在)
もっと読む

似たレシピ