洗い物なし!簡単チーズスコーン♡

tkmtjk
tkmtjk @cook_40101934

洗い物も少なく簡単にスコーンを作れます。チーズ好きな子供の為に、沢山のチーズを入れました。チーズ味も美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
保育園のおやつで食べたチーズスコーン。家でも食べたい〜(*≧∀≦*)と言う娘のためにチーズたっぷりで作りました。
#洗い物なし#チーズスコーン

洗い物なし!簡単チーズスコーン♡

洗い物も少なく簡単にスコーンを作れます。チーズ好きな子供の為に、沢山のチーズを入れました。チーズ味も美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
保育園のおやつで食べたチーズスコーン。家でも食べたい〜(*≧∀≦*)と言う娘のためにチーズたっぷりで作りました。
#洗い物なし#チーズスコーン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 牛乳 50cc
  3. バターorマーガリン 50g
  4. プロセスチーズ、6Pチーズ等 3〜4個
  5. 豆乳25cc+牛乳25ccでもOK

作り方

  1. 1

    ナイロン袋に
    ホットケーキミックス、牛乳、バターを入れ袋の上から揉みます。

  2. 2

    全体的にまとまってきたらチーズをちぎりながら入れます。

  3. 3

    オーブンを180℃に余熱しておきます。

  4. 4

    最初はナイロン袋に生地がくっついてますが、まとまってくると離れてきます。

  5. 5

    ナイロン袋の中でまん丸にまとめ、手の平で1.5〜2cmの厚さになるように押しつぶします。

  6. 6

    クッキングシートに取り出してスケッパー等で6〜8等分(好きな大きさ)に切り、少し離して並べます。

  7. 7

    余熱が完了したらオーブ180℃で15〜20分焼きます。
    焼き時間は、焼き色等見ながら、家庭のオーブンに合わせてください。

  8. 8

    今回使った材料

  9. 9

    これは半分の量で作り生地を6等分して焼いた時の写真

  10. 10

    トースターでも焼けると思います。

コツ・ポイント

ナイロン袋に全て入れて作るので洗い物がほとんどありません。
思い立ったらすぐにできる簡単レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tkmtjk
tkmtjk @cook_40101934
に公開
ほぼ出張で居ないけど、優しい旦那さんと社会人息子2人、小学生の娘と年の差大きい子供たちがいます(*^^*)長女は結婚し家を出たので寂しくなりました。子供たちの成長は早いなぁと実感し、今日一日を大切にしなきゃと更に思うようになりました。毎日、何作ろう〜と考えるのも楽しい♡冷蔵庫がデザート渋滞してます😂
もっと読む

似たレシピ