時短&最後までおいしい◎とり照りマヨ丼

優佳様
優佳様 @cook_40153012

フライパン1つのワンパンレシピ!激ウマなタレで最後までおいしく頂けます◎一人暮らしの学生、食べ盛り、彼メシにもピッタリ♡
このレシピの生い立ち
簡単、おいしい、満足、が揃った丼ものをつくりたくて

時短&最後までおいしい◎とり照りマヨ丼

フライパン1つのワンパンレシピ!激ウマなタレで最後までおいしく頂けます◎一人暮らしの学生、食べ盛り、彼メシにもピッタリ♡
このレシピの生い立ち
簡単、おいしい、満足、が揃った丼ものをつくりたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏肉 300g
  2. 大さじ3
  3. お醤油 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. お砂糖 大さじ1
  6. ごはん 適量
  7. マヨネーズ お好み
  8. ねぎ 適量
  9. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切ります

    ポリ袋に、鶏肉、お砂糖、お醤油、みりん、酒、を加えてモミモミ

  2. 2

    フライパンに、鶏肉だけを取り出し、皮面から焼きます(袋の中の汁はそのまま残しておいてください!)

  3. 3

    皮面に、いい焼き色がついたら、ひっくり返し、残しておいた袋の中の調味液を全てフライパンに投入

  4. 4

    お肉にしっかり火が通るまで、汁と一緒に煮詰めていきます

  5. 5

    丼にごはんを盛り付けます

    ごはんの上に鶏肉をもりつけ、その上に更にお汁もたっぷりかけましょう

  6. 6

    最後に、お好みで、マヨネーズ、ねぎ、刻み海苔をのせて

  7. 7

    完成!!!

  8. 8

    完成した素敵なお料理は是非
    【 #優佳様のごはんつくれぽ 】
    でSNSに載せてね!
    投稿みてますありがとうございます^^

コツ・ポイント

鶏皮にしっかり焼き色をつけると◎

あとは、おいしいお汁をたっぷりごはんにかけることで、最後までおいしく頂けます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
優佳様
優佳様 @cook_40153012
に公開
独学で調理師免許取得しました♥ 皆様からのつくれぽに返信コメントはしていませんが、ごはんを美味しいと言ってくれて つくれぽ まで送ってくれる方々は皆大好きです!!!皆に幸あれ!!(∪ •ᴗ•∪ ) 因みによく聞かれるのですが、クックパッドにいくら私の素敵なレシピを載せようが私にお金は入りません。笑
もっと読む

似たレシピ