余ったサワークリームでポテトサラダ

*chomu*
*chomu* @cook_40087149

マヨネーズは使わずあっさりしていて、酸味の苦手な方にもおすすめです。
少量余ってしまったサワークリームの消費にもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
お菓子作りで余ってしまったサワークリームの消費の為に作りました。

余ったサワークリームでポテトサラダ

マヨネーズは使わずあっさりしていて、酸味の苦手な方にもおすすめです。
少量余ってしまったサワークリームの消費にもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
お菓子作りで余ってしまったサワークリームの消費の為に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 中3個(小4個)程
  2. サワークリーム 40g
  3. 牛乳 大さじ1
  4. ハーフベーコン 1パック
  5. バター 約5g
  6. 適量
  7. ブラックペッパー 適量
  8. 砂糖 ひとつまみ
  9. 乾燥パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗って、皮に何ヶ所か切り目を入れておきます。
    (皮を剥きやすくするため)

  2. 2

    濡らしたクッキングペーパーで包み、ラップをふわっとかけて、レンジで5分程チンします。
    竹串等を刺して、スっと入ればOK。

  3. 3

    まだ硬そうであれば、プラス1~2分程かけて下さい。

  4. 4

    カリカリベーコンを作ります。
    ベーコンは細く切っておきます。

  5. 5

    フライパンにベーコンを入れ火にかけます。
    この時油はいりません。
    フライパンも冷たい状態からベーコンを入れて大丈夫です。

  6. 6

    これくらいになったらOKです。

  7. 7

    じゃがいもが柔らかくなったら、皮を剥いてボールに入れ、ざっくり潰していきます。

  8. 8

    サワークリームをレンジで10~20秒程温めて、柔らかくしておきます。

  9. 9

    柔らかくなったサワークリーム、
    バター、牛乳を⑦に加えて混ぜ合わせます。

  10. 10

    ⑥のカリカリベーコンも加えて混ぜ合わせます。
    塩とブラックペッパーで味を整えます。
    隠し味に砂糖をひとつまみ加えます。

  11. 11

    器に盛り付けて、お好みで乾燥パセリを振り完成です^^

  12. 12

    ☆*°レシピを見てくださる皆さま、作ってくださる皆さま、レポくださる皆さま、ありがとうございます☆*°

コツ・ポイント

サワークリームはレンジで柔らかくした方が合わせやすくなります。
バターも硬い場合はレンジにかけて、溶かしてから入れると混ぜ合わせやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*chomu*
*chomu* @cook_40087149
に公開
お菓子作り、お料理が大好きです*作る工程も好きですが、出来上がったものを自分で食べたり、誰かに食べてもらって、その時の笑顔を見るのが好きです♪
もっと読む

似たレシピ