ホットクックでパンプディング

すみにゃんごろ
すみにゃんごろ @cook_40302546

だいたい家にある卵、パン、砂糖、牛乳でできます。できたても冷やしてもおいしい( ◠‿◠ )朝食やおやつにどうぞ!
このレシピの生い立ち
卵とパンが余ってたのでホットクックちゃんで何か作れないかなーと思い。

ホットクックでパンプディング

だいたい家にある卵、パン、砂糖、牛乳でできます。できたても冷やしてもおいしい( ◠‿◠ )朝食やおやつにどうぞ!
このレシピの生い立ち
卵とパンが余ってたのでホットクックちゃんで何か作れないかなーと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(1.0L使用)
  1. バター 10g
  2. グラニュー糖 3g
  3. 食パン(今回は8枚切り) 2枚
  4. 2個
  5. 牛乳 200cc
  6. 砂糖(甘さ控えめ 増やしてもOK) 大さじ1
  7. 食べる時にはちみつやアイス 適量

作り方

  1. 1

    内釜(フッ素加工)にバターを塗り、余った分は小さくして散らす。グラニュー糖を散らす。

  2. 2

    ※ 内釜がフッ素加工でない方はクッキングシートを敷いてください。

  3. 3

    パンをちぎって入れていく。パン耳を底にするとこんがり焼けていい感じです!

  4. 4

    ふわふわの部分もちぎってポイポイ入れていく。

  5. 5

    卵、牛乳、砂糖を泡立て器で混ぜる。

  6. 6

    先ほどのパンに流し込む。余裕があれば濾しながら。
    パン全体が浸るよう泡立て器などで軽く押す。

  7. 7

    手動で作る→ケーキを焼く→20分→スタート!
    いってらっしゃい〜

  8. 8

    焼き上がったら内釜をひっくり返していい感じに出す。完成!

  9. 9

    出来立てはフレンチトーストのような感じでふわっふわ!
    甘さ控えめなので、はちみつをかけたりアイスを添えるとよきです。

コツ・ポイント

・2人用の1.0Lの分量です。大きいサイズのホットクックの場合は倍量などで作ってみてください。
・甘さ控えめのレシピです。甘いのが好きな方は砂糖を〜大さじ3ほどにしてみてください。
・パンの量は適当で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すみにゃんごろ
すみにゃんごろ @cook_40302546
に公開
料理初心者です!ホットクックにはまってます。よろしくです!
もっと読む

似たレシピ