きつねあげ 少量

づぃんこ
づぃんこ @cook_40129032

メモ
このレシピの生い立ち
きつねうどんやお稲荷さんに。
油揚げは新鮮だと油抜き不要
(買ったばかりとか)

きつねあげ 少量

メモ
このレシピの生い立ち
きつねうどんやお稲荷さんに。
油揚げは新鮮だと油抜き不要
(買ったばかりとか)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 2枚
  2. 50cc
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 醤油 大さじ4分の3
  5. みりん 大さじ半分

作り方

  1. 1

    油揚げに熱湯をかけ、油抜き(清潔な流しで行うと良い、ザルは使わない♪)

  2. 2

    煮汁を合わせ、軽く絞った揚げを煮含める

  3. 3

    油揚げを3枚以上にする場合は、煮汁を倍量にしないと薄味になる

コツ・ポイント

煮詰めすぎても辛く、
汁気が多くても味が薄くなる。。
何度か作れば加減がわかる(^^)

ホーロー容器で作ると
そのまま加熱・保存できて楽♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
づぃんこ
づぃんこ @cook_40129032
に公開
娘の将来のためにも少しずつ色々書き残そうと思っています。手作りご飯がやっぱり、1番(^^)♪飾り付けとか、食べられないものをのせるのが苦手。。子供の弁当作りが始まり、レシピに記録として残すことにしました。マヨネーズ系、チーズ系、酢の物系が×。魚(弁当の)もちょっと嫌だそう。。たまに来るつくれぽ、ありがとうございます。アレンジ大歓迎です(^^)
もっと読む

似たレシピ