野菜巻照卵焼き
普通の卵焼きとは、一味違った豪華版!
冷めてもおいしくお弁当にもぴったりです。写真は、玉ネギ、人参のみの貧乏版(笑)
このレシピの生い立ち
。
作り方
- 1
油を敷いたフライパンを中火で熱します。人参、玉ねぎは千切りにしておきます。
- 2
フライパンに卵を直接割りいれます。黄味のぶぶんを箸で割り白身を隠すような感じで黄味を広げます。その上(端の方)にえのき、人参、玉ねぎ、ツナをのせます。
- 3
野菜を巻き上げ、フライパンの空いた部分に砂糖、醤油、水を入れ混ぜ合わします。
- 4
砂糖が溶けたら、巻き上げた卵をソースの方に転がし、全体に行き渡るように何度かひっくり返しながら、焼きましょう。
適当な大きさに切り分けて出来上がり。
コツ・ポイント
形は気にせず、とにかく巻いてしまいましょう!お好みで好きなものを巻いてください。巻ききれないようなら、それにあわせて卵を追加してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17368446