はちみつパン

せいら
せいら @cook_40017567

袋で捏ねると手が汚れません。洗い物も少し減ります。でもやっぱりパン作りの醍醐味は捏ねて叩いてのばす事、だよなー。
 
このレシピの生い立ち
しばらく買っていた千趣会のパン作りのキットが袋で捏ねてました。レシピは違っても出来るはず。ほら出来た。…当たり前か。

はちみつパン

袋で捏ねると手が汚れません。洗い物も少し減ります。でもやっぱりパン作りの醍醐味は捏ねて叩いてのばす事、だよなー。
 
このレシピの生い立ち
しばらく買っていた千趣会のパン作りのキットが袋で捏ねてました。レシピは違っても出来るはず。ほら出来た。…当たり前か。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. 強力粉 250g
  2. ドライイースト 小さじ2
  3. 小さじ1
  4. はちみつ 50g
  5. 無塩バター 20g
  6. 1個

作り方

  1. 1

    卵を割りほぐしてふたつに分ける。バターは室温に戻す。
    分厚い丈夫なビニール袋に粉を入れ、隅っこに塩、反対の隅にバターと卵とぬるま湯130ccを入れる。真ん中にイーストとはちみつ。

  2. 2

    全部入ったら捏ねる。
    袋を破かない程度に捏ねる。よく捏ねて袋からきれいに離れ、生地の表面がつるっとしてきたらよし。

  3. 3

    袋に空気を入れて膨らまして口を縛る。
    暖かい所かオーブンの発酵機能で30分くらい発酵させる。倍に膨れる位。
    手粉をつけて指を突き刺してみて穴が残ったら終わり。

  4. 4

    生地を12個に切り分ける。
    きれいに丸めて閉じ目を下にして天板に並べる。
    ラップをしてもう一度発酵させる。

  5. 5

    生地が二倍になったら、分けておいた卵液を刷毛で表面に塗る。
    180℃に暖めたオーブンで10分ほど焼く。

コツ・ポイント

べつに普通に手で捏ねていただいても・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せいら
せいら @cook_40017567
に公開

似たレシピ