オレオマフィン。

けーこぴー
けーこぴー @cook_40022314

大好きなオレオをマフィンに入れてみました^^ほろ苦いクッキーとふかふかなマフィンがよく合います♪
このレシピの生い立ち
自分がオレオ大好きなのでマフィンに入れてしまいました^^

オレオマフィン。

大好きなオレオをマフィンに入れてみました^^ほろ苦いクッキーとふかふかなマフィンがよく合います♪
このレシピの生い立ち
自分がオレオ大好きなのでマフィンに入れてしまいました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめマフィンカップ5個分
  1. 薄力粉 130g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1.5
  3. バター 70g
  4. 砂糖 50g
  5. 1個
  6. 牛乳 60g
  7. オレオ 6個(2枚セットで1個)

作り方

  1. 1

    下準備:バター、卵、牛乳は室温に戻しておく。薄力粉とベーキングパウダーは一緒にふるっておく。オーブンは160℃に予熱しておく。

  2. 2

    オレオのクリームを取り除きます。(ここで取り除いたクリームは後で使うので捨てないでおいてください!)

  3. 3

    クッキーだけの状態にしたら、好みの大きさに砕く。(小さく砕きすぎてしまうとオレオが入っていると分からなくなってしまいます。)

  4. 4

    バターをよく練り、1で取り除いたオレオのクリームを入れてよく混ぜる。砂糖を2,3回に分けて加え、白っぽくふわっとなるまでよく混ぜる。

  5. 5

    溶いた卵を分離しないように、少しずつ加えていく。

  6. 6

    粉類3分の1→牛乳2分の1→粉類3分の1→牛乳2分の1→粉類3分の1、という順序でヘラで練らないように切るように混ぜる。

  7. 7

    粉っぽさがまだ少し残っている状態で3で砕いたオレオを加え、なるべくオレオをくずさないように軽く混ぜる。

  8. 8

    マフィンカップに入れ、予熱したオーブン(ガスオーブンです)160℃で20分、180℃に上げて5分焼いて出来上がり。

  9. 9

    オレオは大きめに砕いた方が所々苦味かあって私は好きです^^またオレオは元のカリっとした食感ではなく、フワっとした感じになります。

コツ・ポイント

甘さ控えめです。お好みでオレオは増減してもかまいません^^翌日以降食べるならばレンジで10~15秒程チンしてください。焼きたてのフワフワ感が戻ります^^今回は焼き色をつける為さらに180℃で5分焼きましたが、オーブンにはくせがあるので各自調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けーこぴー
けーこぴー @cook_40022314
に公開
小学生の頃から始めたCOOKPAD、気付いたら社会人8年目になっていました、、パティシエ目指してお菓子作りをメインに活動していましたが、社会人になってから料理の頻度の方が多くなりました。どちらも腕まだまだですので、みなさんからお勉強させていただいております!٩( ‘ω’ )و
もっと読む

似たレシピ