●母の味●おぼろ寿司
祖母から母へ伝わる味。。。お祝いやお祭り事には登場する懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
祖母から母に伝わる懐かしい味です。
作り方
- 1
ツナ缶をザルに入れて水で洗う。油を落とすと同時にほぐす。魚臭さが抜けたら水気を切るがしっかり切り過ぎない。(パサつき防止の為)
- 2
小鍋に入れ菜箸でからいりする。
砂糖・しょうゆで甘辛く味付けし、溶き卵を流し入れ、からめてしっとり感を残し火を止める。
おぼろの完成~♪ - 3
小さめの型(何でも可 画像はプリン型だそうです)にラップを敷き、おぼろを適量敷きつめ、その上に寿司飯を入れて型抜きする。
コツ・ポイント
調味料など適当ですが、好みの味付けで。。。味を見ながら調節して下さい。
母のはやや甘めです。私も甘めが好きです。
似たレシピ
-
-
-
【お祝いに♪】うす焼きたまごの花寿司 【お祝いに♪】うす焼きたまごの花寿司
お祝い事にオススメ♪平凡な材料でも、ちょっとした工夫で豪華なおもてなし料理に大変身!上品な一品で驚かせてみてください。 JA新いわてレシピ集 -
-
-
-
-
詰めて並べて♡簡単♡艶やかモザイク寿司 詰めて並べて♡簡単♡艶やかモザイク寿司
おひな祭りや春のお祝い事にぴったりの<モザイク寿司>詰めて並べるだけなので簡単♡テーブルも華やかに! noripetit -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17385225