家で大好評!!とろ~りフォンダンショコラ

難しいと思っていたフォンダンショコラは、意外と簡単に作れました☆ ≪砂糖をはちみつに変えたり、無塩バターをマーガリンに変えたりと、アレンジしまくってしまったので、普通がよい方は、だいたい同じ分量の砂糖、バターで作ってみてください。≫
このレシピの生い立ち
チョコレートの本を参考に、ヘルシーにするために砂糖をはちみつに変えました。少しゆるい場合は、薄力粉を増やしたり、砂糖を入れたりしてみてください。はちみつでなく砂糖で作る場合も、同じか少し大目の分量にすればよいと思います。
家で大好評!!とろ~りフォンダンショコラ
難しいと思っていたフォンダンショコラは、意外と簡単に作れました☆ ≪砂糖をはちみつに変えたり、無塩バターをマーガリンに変えたりと、アレンジしまくってしまったので、普通がよい方は、だいたい同じ分量の砂糖、バターで作ってみてください。≫
このレシピの生い立ち
チョコレートの本を参考に、ヘルシーにするために砂糖をはちみつに変えました。少しゆるい場合は、薄力粉を増やしたり、砂糖を入れたりしてみてください。はちみつでなく砂糖で作る場合も、同じか少し大目の分量にすればよいと思います。
作り方
- 1
*準備*
+薄力粉はしっかりふるっておく +バターは室温にしておく +チョコは刻んでおく+オーブンは200度にしておく - 2
チョコとバターを湯煎して溶かす
POINT☆ ここでしっかり溶かしておくことが大切!!
- 3
卵にはちみつを加え、混ぜ合わせる POINT☆ あとで①を加えるので、かなり大きめのボールが良いでしょう
- 4
③に溶けた②を加えながら混ぜ合わせる
POINT☆ 一気に入れるのではなく少しずつ入れて混ぜます
- 5
④に薄力粉を加えて混ぜ合わせる
POINT☆ 粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせますが、泡立たせてもいけません
- 6
マフィン用の入れ物に⑤を8分目程度入れて、オーブンで10~20分焼く ☆★できあがり★☆
POINT☆ 焼き上がりの目安は、側面から5mm程度の場所で竹串をさして、生地がついてこないで、真ん中にさすとチョコがついてくる程度
- 7
冷めてしまって、温めて食べるときには、電子レンジで20秒程度温めると、トロトロになります☆
コツ・ポイント
おうちのオーブンによってかなり焼く時間が変わってくるので、焼き加減はこまめにチェックしてください!!焼きずぎるとトロトロでなくなってしまいます・・・。
途中と途中にPOINT☆を書いておいたので、そこを参考にして下さい!!
似たレシピ
-
♡とろ~りおいしい♡フォンダンショコラ♡ ♡とろ~りおいしい♡フォンダンショコラ♡
簡単なのにふわとろで本格的♡甘さも変えられるし自分の好みにアレンジしてみてね♡間の画像次作ったら載せます‼味は本物よ~♡ ★りょこ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ