さっぱり☆簡単 大根おろしとツナのパスタ

美味しいドレッシングさえ手に入れればしめたもの♪私は、福岡の老舗、ピ○トロの、ドレッシングが手に入ると必ずこれを作ってしまいます。忙しい主婦業の片手間に、お野菜たつぷりとれてバランスもいいこのメニュー気に入ってます。出来上がりまで30分。
このレシピの生い立ち
ピエトロベジェ(アペスタ百道浜店併設http://www.pietro.co.jp/restaurants/rs_0118.asp という、福岡市早良区にあるレストランで食べた和風パスタにはまりました。それがおろし大根とツナのパスタでした。関東に越してきてから、無償に食べたくなり思い出しながら、お野菜もたしちゃえーと作ってみたら美味しかったんです。すごく簡単。皆に喜ばれるのでレシピアップしました。
さっぱり☆簡単 大根おろしとツナのパスタ
美味しいドレッシングさえ手に入れればしめたもの♪私は、福岡の老舗、ピ○トロの、ドレッシングが手に入ると必ずこれを作ってしまいます。忙しい主婦業の片手間に、お野菜たつぷりとれてバランスもいいこのメニュー気に入ってます。出来上がりまで30分。
このレシピの生い立ち
ピエトロベジェ(アペスタ百道浜店併設http://www.pietro.co.jp/restaurants/rs_0118.asp という、福岡市早良区にあるレストランで食べた和風パスタにはまりました。それがおろし大根とツナのパスタでした。関東に越してきてから、無償に食べたくなり思い出しながら、お野菜もたしちゃえーと作ってみたら美味しかったんです。すごく簡単。皆に喜ばれるのでレシピアップしました。
作り方
- 1
大根おろしを作る。ツナ缶の油をよく切る。カイワレ大根を3センチ長さに切る。
- 2
パスタを表示時間より1分ほど早く茹で、よく水気を切る。
茹でたてのパスタを皿に盛り、大根おろしをのせ、ツナをのせ、カイワレ大根をのせる。
お好みのドレッシングをかけてできあがり♪ - 3
追記:ドレッシングは、ポン酢醤油、玉ねぎドレッシング、ノンオイル和風ドレッシング、中華風ドレッシング、ゴマドレッシングなどお好みで。水分の多いタイプが麺に絡んでおいしい。
- 4
美味しい自家製玉ねぎドレッシング:(材料)玉ねぎ1/4コ、レモン汁10cc、塩 ひとつまみ、砂糖 ひとつまみ、オリーブオイル50cc、好みのハーブ(オレガノ、パセリ、バジルなど 適量)
- 5
作り方:1)玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れ、電子レンジで1分チン。好みのハーブをまぜる。2)1の容器に、オリーブオイル以外の材料を全て入れ、かき混ぜてから、レンジで1分チンする。暖かいうちによくかきまぜる。
- 6
3)最後にオリーブオイルを加えてよくかきまぜたらできあがり。
コツ・ポイント
☆大根おろしとツナだけでも美味しいです。 ☆ツナ缶の代わりに、生鮭を軽塩コショウして焼いてほぐしたものや、カニ缶、サバ缶、ハムの千切り、ベーコンをフライパンでカリカリに焼いてくだいたもの、または、新鮮なマグロの刺身などでも美味しいです ☆カイワレ菜以外でも、水菜やキュウリなど歯ごたえのある野菜でも美味☆自家製玉ねぎドレッシング(手順4から後参照)で食べると更に美味しいです。時間があるときはどうぞ~
似たレシピ
-
-
超簡単☆絶品ツナと大根おろしのパスタ 超簡単☆絶品ツナと大根おろしのパスタ
小さいころから母が作ってくれて大好きだったツナと大根おろしのパスタ。母はポン酢派でしたが、私はバター醤油が好みです☆ 友子食堂 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ