クリチ&ジャムの甘ーい♥ホットサンド

みろり6221
みろり6221 @cook_40030643

いつものホットサンドに、1種類甘いのも仲間入り♬♪ジャムはお好みのものでどうぞ。
このレシピの生い立ち
我が家ではホットサンドパンは棚の奥にしまってあるので、せっかく出したときにまとめていろんな種類を作りたいなあ~と思って…(タダの貧乏性ですが^^;)甘党の私は、小さい頃からジャム入りホットサンドが大好きでした♥最近はまっているクリームチーズも一緒に塗ってみたら、甘さもまろやかになってもっと美味しくなりました。

クリチ&ジャムの甘ーい♥ホットサンド

いつものホットサンドに、1種類甘いのも仲間入り♬♪ジャムはお好みのものでどうぞ。
このレシピの生い立ち
我が家ではホットサンドパンは棚の奥にしまってあるので、せっかく出したときにまとめていろんな種類を作りたいなあ~と思って…(タダの貧乏性ですが^^;)甘党の私は、小さい頃からジャム入りホットサンドが大好きでした♥最近はまっているクリームチーズも一緒に塗ってみたら、甘さもまろやかになってもっと美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(サンドイッチ用) 2枚
  2. クリームチーズ 20gくらい
  3. ジャム 適量
  4. バター(又はマーガリン) 適量

作り方

  1. 1

    クリームチーズは室温に戻して柔らかくしておく。食パンは2枚とも片面にバター(又はマーガリン)を塗る。

  2. 2

    何も塗っていない面の1枚にクリームチーズ→ジャムを塗り、バターを塗った面が外側に来るように重ねる。今回はブルーベリージャムを使用。

  3. 3

    ホットサンドメーカーで両面を焼く。ちなみに我が家のホットサンドパンは、弱火で片面1分半→ひっくり返して2分です。

  4. 4

    両面きれいに焼けたら出来上がり。

コツ・ポイント

ホットサンドメーカー(パン)は、説明書に書いてある時間を参考に…ぶきっちょな私は、読んでもたまに焦がしていますが… トースターや、フライパンでも美味しく出来ると思います。
クリームチーズは、先に使いたい分を出して柔らかくしておくと塗りやすいです!塗るタイプの柔らかいのだと、2回すくったくらいだったかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みろり6221
みろり6221 @cook_40030643
に公開
北海道出身・東北在住の主婦デス。好き嫌いが多いけど食べ盛りの中学生男子と、お弁当持参の小学生女子、好みが違って大変(ヽ´ω`)ぐうたら主婦ですが、cookのおかげで、毎日助かっています♪
もっと読む

似たレシピ