ゆで卵のミッキー&ミニーちゃん

苺まま
苺まま @cook_40029099

簡単で、可愛いミッキー&ミニーゆで卵です^^
髪の毛の部分も作ったら、もっと可愛いかも^m^

このレシピの生い立ち
キャラ弁ブログ
http;//ichigomama.cocolog-nifty.com/blog/
毎日キャラ弁更新中です♪

ゆで卵のミッキー&ミニーちゃん

簡単で、可愛いミッキー&ミニーゆで卵です^^
髪の毛の部分も作ったら、もっと可愛いかも^m^

このレシピの生い立ち
キャラ弁ブログ
http;//ichigomama.cocolog-nifty.com/blog/
毎日キャラ弁更新中です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆで卵
  2. 海苔 適量q
  3. 蒲鉾(ピンク) 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作ります。
    茹で終わっても、冷水に15分ぐらい漬けておきます。(こうすることで、綺麗に黄身と白身が分かれます)

  2. 2

    蒲鉾の白い部分を丸く切ります。
    写真では、絞り口を使ってます。2つ作ります。

  3. 3

    2の蒲鉾のサイズより少し大きめに切った海苔を貼り付けます。
    (海苔は縮むので、大きめに切っておいたぐらいがちょうどいいです)

  4. 4

    1のゆで卵の殻を剥き、包丁を軽く差し込んで、卵を回しながら切ります。
    切ったら、白身を剥がします。

  5. 5

    黄身の半分から上の部分に切り込みを入れます。
    ここに3で作った耳を差し込みます。

  6. 6

    あとは目をつけるだけ^^
    ミニーちゃんの場合は、ピンクの部分の蒲鉾でリボンを作って、乗せるだけ^^

コツ・ポイント

ゆで卵の黄身は、力を入れすぎると、ヒビが入っちゃうので注意してください。。。(アタシは毎回ヒビはいってます(笑))

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
苺まま
苺まま @cook_40029099
に公開
苺ママです(^◇^)毎日キャラ弁・・・リアル弁作ってます'`ィ(´∀`∩お弁当の小さなオカズを研究しとります~~blogの方にも遊びに来て下さいね~http://ichigomama.cocolog-nifty.com/blog/使えるものがあったら作ってみてくださいネ!!web上に貼る時はこのページも載せてくれたら嬉しいです(^◇^)
もっと読む

似たレシピ