三面怪人ダダ弁当(幼児キャラ弁)

もじょもじょ @cook_40035811
年中さんの息子がウルトラマンシリーズにどっぷりはまっています。というわけで、がんばって怪獣作ってみました。
このレシピの生い立ち
息子の幼稚園の、月に一度の手作りお弁当日に、息子に喜んでもらいたかったため、がんばりました!
ちょっとマニアックすぎて、わかるお友達がさすがにあまりいなかったようですが・・・苦笑。
三面怪人ダダ弁当(幼児キャラ弁)
年中さんの息子がウルトラマンシリーズにどっぷりはまっています。というわけで、がんばって怪獣作ってみました。
このレシピの生い立ち
息子の幼稚園の、月に一度の手作りお弁当日に、息子に喜んでもらいたかったため、がんばりました!
ちょっとマニアックすぎて、わかるお友達がさすがにあまりいなかったようですが・・・苦笑。
作り方
- 1
ダダの部分
おにぎりを縦長ににぎり、ダダの顔にくりぬいた海苔を巻く。目とくちびるはにんじんを煮たもの。
顔のぶつぶつには黒ゴマを載せる。 - 2
玉子焼きは、側面を斜めにカットし、片方を上下クルッと向きを入れ替えると、ハート型になる。(説明がうまく出来なくてごめんなさい。次に作るときは写真載せます!)
- 3
冷凍のシーフードミックスを解凍し、ホイルの中にいれ、上からマヨネーズとチーズを乗せて、トースターでチンして、手抜きチーズ焼き出来上がり。
あれば、色合いにパセリを散らす。
コツ・ポイント
キャラ弁は、何を作るにしても、顔のパーツのバランスを間違うと、なかなか難しいですね。参考にするイラストなどに忠実に再現するよう、がんばりましょう!!
私ももっと努力しなければ!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17502589