簡単に♪お弁当*パンケーキ♪

ローズミント
ローズミント @cook_40035152

玉子焼き用のフライパンで作るので形が楽々。ホットケーキミックスを使ったお食事パンケーキです。生地は豆乳で。魚肉ソーセージの味と相性抜群!食べやすい大きさにカットして。パクパクつまんじゃいましょう!冷めても美味しいので、お弁当などにも♪
このレシピの生い立ち
簡単に出来る、お花見用のパンケーキを考えていて。お食事系で、食べやすいサイズのものを。ホットケーキミックスの甘さを残しつつも、ブラックペパーやハーブが入っている生地が、魚肉ソーセージと相性バッチリ♪もちろん、牛乳でもOK。豆乳だと、少しサッパリとした仕上がりになります。パクパクつまめて、お弁当の一品にも。食べやすいのですぐになくなっちゃいますよ^^

簡単に♪お弁当*パンケーキ♪

玉子焼き用のフライパンで作るので形が楽々。ホットケーキミックスを使ったお食事パンケーキです。生地は豆乳で。魚肉ソーセージの味と相性抜群!食べやすい大きさにカットして。パクパクつまんじゃいましょう!冷めても美味しいので、お弁当などにも♪
このレシピの生い立ち
簡単に出来る、お花見用のパンケーキを考えていて。お食事系で、食べやすいサイズのものを。ホットケーキミックスの甘さを残しつつも、ブラックペパーやハーブが入っている生地が、魚肉ソーセージと相性バッチリ♪もちろん、牛乳でもOK。豆乳だと、少しサッパリとした仕上がりになります。パクパクつまめて、お弁当の一品にも。食べやすいのですぐになくなっちゃいますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

玉子焼きフライパン約3枚分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 魚肉ソーセージ 2本
  3. 豆乳 190cc
  4. 1個
  5. セリ 小さじ2
  6. バジル 小さじ1
  7. 少々
  8. ブラックペパー 少々

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージは1cmくらいの厚みに切る。

  2. 2

    卵を溶いて、豆乳・バジル・パセリを入れる。

  3. 3

    塩・ブラックペパーで味を加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    ホットケーキミックスを入れ、生地を作る。

  5. 5

    玉子焼き用のフライパンを熱し、薄くオリーブオイルを。

  6. 6

    生地を流し込み、魚肉ソーセージを並べる。

  7. 7

    表面がふつふつとして乾いてきたら、ひっくり返す。

  8. 8

    裏面は、サッと焼けばOK。

  9. 9

    食べやすい大きさにカット。

コツ・ポイント

生地を流し込む時は、魚肉ソーセージと同じくらいの厚みになるように。ソーセージは埋め込む感じで並べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズミント
ローズミント @cook_40035152
に公開
パンやお菓子づくりを楽しんでいます。ちょこっとだけ、プチマクロビオティックを心がけていたりも♪カラダに優しいメニューやお野菜を使ったレシピも心がけています!blogでもお料理を公開中→http://ameblo.jp/rosemintblog/
もっと読む

似たレシピ