氷♡ 紅茶♪

みのり105
みのり105 @cook_40030302

ストレートの紅茶に入れたり、牛乳に入れたり、炭酸に入れたり。。。暑い日のお供にどうですか?6/15、話題入りさせていただきました。感激です♪牛乳パックでの作り方も追記しました^^
このレシピの生い立ち
ミス○の氷コーヒーが好き^^amamiwaちゃんの氷ココアも美味しかったので^^
大好きな紅茶で作ってみました♪
みちかなちゃんのアイスティー、とっても美味しいので是非一緒に♪

氷♡ 紅茶♪

ストレートの紅茶に入れたり、牛乳に入れたり、炭酸に入れたり。。。暑い日のお供にどうですか?6/15、話題入りさせていただきました。感激です♪牛乳パックでの作り方も追記しました^^
このレシピの生い立ち
ミス○の氷コーヒーが好き^^amamiwaちゃんの氷ココアも美味しかったので^^
大好きな紅茶で作ってみました♪
みちかなちゃんのアイスティー、とっても美味しいので是非一緒に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅茶 いつもの1.5倍の濃さに煎れる
  2. 砂糖 好みで

作り方

  1. 1

    紅茶をいつものだいたい1.5倍の濃さに煎れる。砂糖を入れると凍らせた時がちがちにならない。ヨーグルトについてくるお砂糖が溶けやすくておすすめ。
    あればシリコンの製氷皿に7分目までいれて凍らせる。

  2. 2

    ストレートティーに入れてみました♪

  3. 3

    無糖の炭酸に♪ティーソーダの出来上がり♪

  4. 4

    牛乳に入れて、ミルクティー♪

  5. 5

    うちでは、だいたい200ccを一回に作ります。
    ティーパックなら2個。リーフなら大さじ2強。お砂糖はヨーグルトのなら2~3個。甘いかな~くらいがちょうどいいです♪

  6. 6

    牛乳パックで作ってみました。

  7. 7

    1ℓのを半分に切って、切り込みを入れて蓋代わりに。冷凍庫の高さに合わせるといいかと。。。
    500ccのでもOK♪
    一晩くらいで固まります。製氷皿無くても出来るし、たくさん作りたいときいい感じ^^

  8. 8

    ビニール袋に入れて、フォーク(大きいの)やアイスピックで砕いて、かち割り氷に♪糖分が多いとフォークでも結構簡単に割れます。

  9. 9

    こんな感じ。怪我しないように気をつけてね♪

コツ・ポイント

紅茶は、濃い目が美味しい♪
お砂糖は多めに入れておくとがちがちにならないので、しゃりしゃり食べたい人はお砂糖入れて下さい^^
氷代わりに使う人は、お砂糖なしでOK♪
シリコンの型で凍らせると、取り外しやすいです♪
入れるときは7分目までにしておくと、こぼれず綺麗です^^
香りの強めの茶葉がお勧め^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みのり105
みのり105 @cook_40030302
に公開
おから同盟№31チッカハニー ジョニー同好会①ジョニ塩コンブ道場門下生NO46つくれぽのお礼になかなか伺えませんが、いつも嬉しくってたまりません♪働く母(小児科の受付^^)です♪みなさんとお話?するのがとっても楽しみです♪活動はゆっくりですが、よろしくお願いします~^^クック上での娘たちの愛称長女 すうちゃん9歳 次女 つきちゃん5歳
もっと読む

似たレシピ