☆お弁当に♪カニカマりぼん

ぽろん526
ぽろん526 @poron526

ちくわにカニカマを通し、ほぐしてリボンに♪お弁当にとっても可愛いですヽ(*'-^*)o
このレシピの生い立ち
お弁当に何か簡単で可愛いものが出来ないかなと考え、思いつきました♪

☆お弁当に♪カニカマりぼん

ちくわにカニカマを通し、ほぐしてリボンに♪お弁当にとっても可愛いですヽ(*'-^*)o
このレシピの生い立ち
お弁当に何か簡単で可愛いものが出来ないかなと考え、思いつきました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. カニカマ 5本
  2. ちくわ 1本

作り方

  1. 1

    ちくわを2センチほどに切る。(1本を5等分)

  2. 2

    切った竹輪にカニカマを通す。
    ※写真の様に袋を半分に切り、袋を持ちながら通すと通しやすいです。(袋なしでは、フニャフニャでやりにくいです)

  3. 3

    通したら、カニカマの両端をほぐす。
    リボンみたいになりま~す♪

  4. 4

    そのままでも、軽く焼いたり、煮たり、お好みで!

  5. 5

    写真は、松茸のお吸い物の素を150㏄のお湯で溶き、(お好みで醤油小さじ半分を足す)茶こしでこしてサッと煮た物です。

  6. 6
  7. 7

    2008/12/2
    話題入りさせていただきました♪
    有難うございました(*´∀`*)

コツ・ポイント

カニカマは、袋から出して竹輪に通すのはかなり難しいので、袋付きで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろん526
に公開
旦那さん、愛猫♡(故)小太郎14歳 (故)風太19歳、元気いっぱい小雪14歳の5人家族です (*'◡'*)❤レシピは随時見直し、削除もしております。最新のものをご確認下さいm(__)m戴いたつくれぽのお礼に伺えず、すみませんm(__)mいつも本当に有難うございます♡
もっと読む

似たレシピ