鶏肉のコテサッパリ丼

シャンメリー
シャンメリー @cook_40065154

コッテリしてるのにサッパリとした味付けの丼ぶりモノ♪烏龍茶+しょうがでコテ爽やかな一品です!雑誌「レタスクラブ」に載っていたレシピをうろ覚えながらも作ってみました。
このレシピの生い立ち
ドコモショップで待たされている時に見ていた雑誌にあったレシピを思い出しながら作りました^^;
焼肉のタレに烏龍茶ってどんな味!?と思ったのがきっかけですw
写真の見た目は悪いですが(汗)、コテサッパリで、とってもご飯がすすみますよ~♪

鶏肉のコテサッパリ丼

コッテリしてるのにサッパリとした味付けの丼ぶりモノ♪烏龍茶+しょうがでコテ爽やかな一品です!雑誌「レタスクラブ」に載っていたレシピをうろ覚えながらも作ってみました。
このレシピの生い立ち
ドコモショップで待たされている時に見ていた雑誌にあったレシピを思い出しながら作りました^^;
焼肉のタレに烏龍茶ってどんな味!?と思ったのがきっかけですw
写真の見た目は悪いですが(汗)、コテサッパリで、とってもご飯がすすみますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. ピーマン 4個
  3. しょうが 一かけ
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 焼肉のタレ 大さじ5杯
  6. 烏龍茶 大さじ5杯
  7. 水溶き片栗粉 適量
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    しょうがはみじん切り。ピーマンは縦に細長く切る。玉ねぎは繊維にそって細切り。鶏もも肉は一口サイズに切る。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、しょうがと鶏肉を炒める。肉の表面に火が通ったらピーマンと玉ねぎも投入。野菜がしんなりするまで炒める。

  3. 3

    焼肉のタレと烏龍茶を各大さじ5杯ずつ入れ、少し煮込んで味を染み込ませる。最後に火を止めて、水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけたら出来上がり!

コツ・ポイント

炒め=中火、煮込み=弱火で作りました。
しっかり炒めていれば煮込むのはせいぜい2、3分でOKだと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シャンメリー
シャンメリー @cook_40065154
に公開
どうも~っ!メリーです(*^^*)ノズボラでガサツな人が作る、「とにかく美味しけりゃええやん」な料理を写真に残していきたいと思います!色々な方からレシピお借りするかと思いますので宜しくです~^^
もっと読む

似たレシピ