こく旨~♡海鮮ミルク鍋

♡ちょっぱる♡
♡ちょっぱる♡ @cook_40048774

クックパッドニュース掲載&TOP10入り感謝♡魚介類から出たコクと旨み。牛乳でまろやかなクラムチャウダー風の鍋です。
このレシピの生い立ち
牛乳がたくさんあったので、クラムチャウダー風のお鍋にしてみました。

こく旨~♡海鮮ミルク鍋

クックパッドニュース掲載&TOP10入り感謝♡魚介類から出たコクと旨み。牛乳でまろやかなクラムチャウダー風の鍋です。
このレシピの生い立ち
牛乳がたくさんあったので、クラムチャウダー風のお鍋にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鮭の切り身 100g(2切)
  2. むき海老 200g
  3. イカゲソ 500g
  4. あさり 100g
  5. 豆腐(絹ごし) 160g(1パック)
  6. こんにゃく 160g(1パック)
  7. ぶなしめじ 220g
  8. 長ねぎ 80g(1本)
  9. ほうれん草 150g(1束)
  10. 春菊 150g(1束)
  11. 白菜 570g(1/4個)
  12. 調味料
  13. 600㏄
  14. 牛乳 300㏄
  15. ほんだし 小さじ4
  16. 大さじ2
  17. 白だし 大さじ2
  18. 塩コショウ 小さじ2
  19. 生姜(千切り) 50g
  20. おろしにんにく(チューブ) 小さじ2

作り方

  1. 1

    あさり、海老、イカをボウルに入れ、酒と片栗粉(分量外)を適量加えて揉んで10分ほど置き、水で良く洗い流し水気を切る。

  2. 2

    鮭は両面に塩を振り、10分ほど置き、表面に出る水分をキッチンペーパーで拭き取る。

  3. 3

    豆腐や野菜類は適当な大きさに切る。

  4. 4

    鍋に水を入れ、沸いたら、①と②を入れ、浮いてくる灰汁を取り除く。

  5. 5

    豆腐、こんにゃく、ぶなしめじ、酒を加え、強火でアルコール分を飛ばす。

  6. 6

    ほんだし、白だし、牛乳、塩コショウ、生姜、おろしにんにくを入れて味を調える。

  7. 7

    長ねぎ、ほうれん草、春菊、白菜を入れ、沸騰しない様に中火で好みの固さまで煮込んだら完成です。

コツ・ポイント

①魚介類の下処理は一手間ですが、きちんとしておく事で、臭みも無くより美味しくいただけます。
②魚介や野菜はお好みの物でOK♪
③魚介類は必ず沸騰してから加えて下さいね。(水から入れると臭みの原因に)
④牛乳を加えたら、沸騰させない事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ちょっぱる♡
♡ちょっぱる♡ @cook_40048774
に公開
食に関する全てが大好きアラフォ~主婦です。独学で『食生活アドバイザー』と『フードコーディネーター』の資格も取得しました♡主人と共通の趣味は食べ歩き。外食が多いので、お家では健康バランスを考えたお料理を心がけてます。(2016年5月10日より訳有りまして(´;ω;`)ニックネーム変更しました。)
もっと読む

似たレシピ