かんたん♪具だくさん☆ミートスパゲティ

ヨコヤマ
ヨコヤマ @cook_40039732

ミートスパゲティが食べたかったので、買い置きしていた市販のソースの助けを借りて、野菜たっぷりのミートスパゲティを作りました。
ついでに歯ごたえも欲しかったので、みじん切りではなく、千切りにして、マイタケも混ぜました。
このレシピの生い立ち
本当はミンチやトマト缶を使って、すべて手作りにしたかったものの、自信と時間がなかったので、市販のミートソースで手間と時間を省きました。

かんたん♪具だくさん☆ミートスパゲティ

ミートスパゲティが食べたかったので、買い置きしていた市販のソースの助けを借りて、野菜たっぷりのミートスパゲティを作りました。
ついでに歯ごたえも欲しかったので、みじん切りではなく、千切りにして、マイタケも混ぜました。
このレシピの生い立ち
本当はミンチやトマト缶を使って、すべて手作りにしたかったものの、自信と時間がなかったので、市販のミートソースで手間と時間を省きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ミンチ 150グラム
  2. タマネギ 1個
  3. ニンジン 1本
  4. マイタケ 1パック
  5. ミートソース(市販) 2~3人用
  6. スパゲティ 250グラム
  7. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    タマネギはくし切りにして、さらに細く切ります。ニンジンは千切りに、マイタケは細かくちぎっておきます。

  2. 2

    スパゲティを茹でます。通常、外袋に茹で時間が書いていて、今回の1.4mmの場合は6~7分程度でした。
    (1)の野菜を軽く炒め、豚ミンチを合わせて火が通れば、市販のソースで煮込みます。

  3. 3

    後片付けが面倒なので、茹で上がったスパゲティを直接お皿に盛り、ミートソースを掛けて、お好みで粉チーズを振りかけてできあがり。

コツ・ポイント

普通は野菜をみじん切りにすると思いますが、ミートソースやスパゲティとの絡みやすさを考えて、あえて細く切ってみました。見た目を除けば、ナポリタンと同じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨコヤマ
ヨコヤマ @cook_40039732
に公開
15年続いた単身赴任もコロナ感染症の関係で解消し、自宅に戻ってきました・・・
もっと読む

似たレシピ