お弁当のお助け☆竹輪のかぼちゃチーズ和え

ゆぅぷん
ゆぅぷん @cook_40042854

かぼちゃの黄色だけを潰して後から緑を加えると…黄色と緑がきれいな一品。しかも、簡単&詰めやすいお弁当おかずです!

このレシピの生い立ち
子供のお弁当に黄色と緑をプラスする一品を作りました。

お弁当のお助け☆竹輪のかぼちゃチーズ和え

かぼちゃの黄色だけを潰して後から緑を加えると…黄色と緑がきれいな一品。しかも、簡単&詰めやすいお弁当おかずです!

このレシピの生い立ち
子供のお弁当に黄色と緑をプラスする一品を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 竹輪 2本
  2. かぼちゃ 小1/8個
  3. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃを茹でるか電子レンジで加熱する。粗熱がとれたら緑色の皮と黄色の部分を分けておく。竹輪は輪切りする。

  2. 2

    かぼちゃの黄色の部分に粉チーズをふりマッシュして竹輪に和える。緑色の皮を一口大より少し小さく切ってざっくり混ぜて完成。

  3. 3

    子どものお弁当に入れました。(おにぎりの横)

  4. 4

    かぼちゃは蒸し茹でして常備しています。レシピID:17658090

コツ・ポイント

黄色の部分と緑色の部分を一緒につぶすと、色がきれいになりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅぷん
ゆぅぷん @cook_40042854
に公開
皆さんの素敵なキッチンを拝見するのが毎日の楽しみです。素敵なレシピとともに、とっても素敵な皆さんと出会えるのが幸せ!リピレポ沢山しますが、お返しレポなど気にせずに、気軽にお付き合い下さい。夫と7歳の坊やがいます。夏に赤ちゃん生まれました家族の記憶に残る「おふくろの味」を目指して修行中。お弁当の記録とともに、坊やの成長日記を書いてます。
もっと読む

似たレシピ