☆電子レンジで簡単アーティチョーク☆

キキkiki
キキkiki @cook_40024968

蒸すのが面倒な、生アーティチョークを、電子レンジで簡単に調理してみましたら、ちゃんと美味しくできました!!
このレシピの生い立ち
カナダで生アーティチョークを、買ってきた(密輸!?)はいいが・・・蒸すのが面倒になって・・・電子レンジで簡単に調理してみました。

☆電子レンジで簡単アーティチョーク☆

蒸すのが面倒な、生アーティチョークを、電子レンジで簡単に調理してみましたら、ちゃんと美味しくできました!!
このレシピの生い立ち
カナダで生アーティチョークを、買ってきた(密輸!?)はいいが・・・蒸すのが面倒になって・・・電子レンジで簡単に調理してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. アーティチョーク 1個
  2. マヨネーズ 大さじ2
  3. イタリアンドレッシング 大さじ2

作り方

  1. 1

    アーティチョークの表面を軽く水洗いし、水滴のついたまま、ラップでふわりと包み、500W電子レンジで3~4分加熱する。

  2. 2

    熱している間に、マヨネーズとイタリアンドレッシングを混ぜ、クリーミーイタリアンドレッシングを作る。軸を切り皿に乗せる。

  3. 3

    写真の様にバラシテ、一枚一枚取り、根元の白い部分にドレッシングをつけて、柔らかい部分だけいただく。

  4. 4

    真ん中の毛?の部分は、食べない。毛?の裏の部分は、美味しいです。

  5. 5

    食べ終わった残骸の方が、、食べる前より、かなり増えている気がするのは、、仕様です。(笑)

コツ・ポイント

百枚以上あるのではないかと思われるが、、一枚一枚丹念に食べる。。。
時間があるときに、できるだけ優雅(笑)に食べてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キキkiki
キキkiki @cook_40024968
に公開
お料理は、食べるのも作るのも大好き!みなさんのおいしいレシピに、つくれぽするのがとても楽しいです♪よろしくお願いします。(*^_^*) 
もっと読む

似たレシピ