幼稚園保温庫向け~カレー弁当~

わらし @warathy11
カレーを持たせて大丈夫?と思っていましたがいくつかのサイトで発見!これなら・・・と思いアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当、冬は保温庫であたためる所も多いようです。いくつかのサイトで保温庫にはカレー、グラタンなどが向いていると見つけ、一度持たせたところ年少の息子にも好評でした♪
幼稚園保温庫向け~カレー弁当~
カレーを持たせて大丈夫?と思っていましたがいくつかのサイトで発見!これなら・・・と思いアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当、冬は保温庫であたためる所も多いようです。いくつかのサイトで保温庫にはカレー、グラタンなどが向いていると見つけ、一度持たせたところ年少の息子にも好評でした♪
作り方
- 1
お弁当箱(2/3くらい)にごはんで枠を作ります。底面にも薄くごはんを敷きます。
- 2
真ん中にカレーをつめます。枠のごはんよりも少なく入れて下さい。レトルトでも自家製でも♪画像はお弁当用レトルトカレー。
- 3
ごはんを薄くかぶせてふたをします。
- 4
チーズをのせ、薄焼きたまごで覆います。卵は水溶き片栗粉・塩少々を加えて一度こして作り、お好みの型で抜いておきます。
- 5
ごはんの上を海苔やカニカマ、ハムでトッピング。おかずも詰めて完成です。
この日は雪予報だったので雪だるまにしました。 - 6
味を占めて今季2度目のカレー弁当。簡単で子どもも喜ぶのでまた作ってしまいそうです。こちらはバレンタイン向けお弁当。
コツ・ポイント
ごはんで枠を作るときは、棒状にのばしてお弁当箱にくっつける感じがいいと思います。
その枠よりも多くカレーを入れないように気をつけましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17663497