キャラ弁☆ちびまるこお弁当♪

Naoco. @cook_40037556
子供に大人気のちびまるこのお弁当はいかがですか?
ごはん、のり、人参(orハム)で簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
うちのこがまるこが大好きなので。
キャラ弁☆ちびまるこお弁当♪
子供に大人気のちびまるこのお弁当はいかがですか?
ごはん、のり、人参(orハム)で簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
うちのこがまるこが大好きなので。
作り方
- 1
ごはんを成型します。ラップに顔部分のご飯をいれ、丸く握ります。髪の毛のサイド部分を二つ作ります。(写真では見えない。。。)縦長の三角にしてください。
- 2
1をお弁当にセットします。顔を真ん中に入れ、横に髪部分を置き、顔部分に密着させます。(水でぬらしたバターナイフでやると簡単!)
- 3
のりで髪の毛を作ります。下の角が髪の下部分になるように切ります。耳の部分を開けるとまるこらしいです。前髪部分は幅を大きめにしておいてください。(立体になると、ちぢんで見えます。)一枚で、前髪とサイド部分。もう一枚で、サイド部分と前髪ちょっと
- 4
バランスを見ながらくっつける。残ったノリで、目、口、まゆげを作ってくっつける。
- 5
茹でた人参を丸く切り、ほっぺにする。
コツ・ポイント
まるこの場合は、おかっぱがポイントです。しっかりご飯で土台を作って、のりの角を使って表現してください。せっかく作ったのに、写真のように具で隠れてしまうと、誰だかわかりません。。。とほほ。
似たレシピ
-
-
-
キャラ弁☆ちびまるこちゃん キャラ弁☆ちびまるこちゃん
ちびまるこちゃんの顔を作りました。パーツが単純なので、海苔を切る作業がラクでした。まとめたごはんに海苔を貼るだけの、簡単キャラ弁です♪good_fortune
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17692777