トマト入りパンがゆ~離乳食中期

ひょんびき @cook_40045084
簡単で美味しく離乳食。パンがゆにミニトマトも入れてみました。
このレシピの生い立ち
そろそろパンがゆを食べさせようと思って。
美味しいミニトマトも入れたらバランス良いかなと思い入れてみました。
トマト入りパンがゆ~離乳食中期
簡単で美味しく離乳食。パンがゆにミニトマトも入れてみました。
このレシピの生い立ち
そろそろパンがゆを食べさせようと思って。
美味しいミニトマトも入れたらバランス良いかなと思い入れてみました。
作り方
- 1
粉ミルク・水を入れミルクを溶かす。
そこに、パンはすりおろして鍋に入れる。
ミニトマトもすりおろして入れる。(皮と種は茶こしでこして取ると良いです) - 2
ベビーの好みの濃度まで煮てください。
- 3
コツ・ポイント
パンは手作りの食パンを冷凍しておいたものを使っています。
冷凍したパンは、必要な分をすり金で簡単にすりおろせ、細かくなるので使いやすいです。
ちなみに、生パン粉でもできます。
似たレシピ
-
【離乳食】7か月から トマトパンがゆ 【離乳食】7か月から トマトパンがゆ
7か月以降におすすめの離乳食です。ミニトマトを加えることで彩りも良くなります。このレシピの生い立ち公立保育園の給食で子どもたちに人気のメニューや、保健センターからお伝えしている簡単に作れる離乳食のレシピです。作成:国立市庁内栄養連絡会 国立市 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17700695