お弁当にも 紅生姜入り★たまご焼き

れおいち
れおいち @cook_40044461

ピリっと辛い大人味。余りがちな紅しょうがを使って。しょうがが、なかなかいい感じです★
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた物です。たまご液の配合は不明だったため、改めて作ってみました。私は甘いたまご焼きよりだし味が好きなので、好きなたまご焼きです。

お弁当にも 紅生姜入り★たまご焼き

ピリっと辛い大人味。余りがちな紅しょうがを使って。しょうがが、なかなかいい感じです★
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた物です。たまご液の配合は不明だったため、改めて作ってみました。私は甘いたまご焼きよりだし味が好きなので、好きなたまご焼きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たまご 2個
  2. 紅しょうが 10〜15g
  3. ●だし汁 大さじ2
  4. ●しょうゆ 小さじ1/8
  5. ●塩 小さじ1/8
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    紅しょうがは水気を軽く切って1cmくらいに切る。
    ※切らなくても大丈夫ですが、卵焼きを切る時に切りづらくなります。

  2. 2

    たまごを割って●を加えてたまご液を作る。
    1の紅しょうがを入れてよく混ぜる。

  3. 3

    たまご焼きをいつもどおりに作るだけ。

  4. 4

    お弁当に入れました。

  5. 5

    甘いバージョンでも作ってみました★
    *卵2個・だし汁大さじ1・しょうゆ少々・砂糖小さじ1.5

コツ・ポイント

1回ずつ、焼く直前にかき混ぜると、しょうががダマにならないので焼き易くなります。
たまご液の配合はご家庭で親しんでいる配合でいいと思いますが、しょうがの味に負けないように少し濃い目にするといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れおいち
れおいち @cook_40044461
に公開
小学生の娘と息子、旦那の4人家族です。現在育児奮闘中!!  沢山のクック先輩達との交流も楽しみにしてます。 お気軽にコメ残してください♬ ♥わんこ同好会№40入会致しました!ありがとうございます♥
もっと読む

似たレシピ