おつまみトマトdeピラフ風ごはん

けたも
けたも @cook_40048466

おつまみトマト(乾燥トマト)でクリスマスにピッタリご飯を作ってみました☆
ほんのりトマトの酸味と甘さが美味しい1品です♪
このレシピの生い立ち
乾燥トマト【おつまみトマト】のアレンジメニューを考えて、クリスマスにピッタリなご飯にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. ミックスベジタブル(冷凍) 1カップ
  3. ツナ缶(オイル漬け)80g 1缶
  4. おつまみトマト 8g
  5. コンソメ(固形) 2個
  6. 適宜
  7. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ご飯を炊く準備をいつも通りにしてください。
    コンソメは固形の場合、お湯で溶かしておくと便利です。

  2. 2

    お米に水を入れる前に、お湯でといたコンソメとミックスベジタブル、汁ごとツナを入れます。
    *材料は混ぜこまないで下さい

  3. 3

    水を入れますが、お釜の規定の線よりも気持ち少なく入れてください(1,2mm下くらい)

  4. 4

    お米が炊き上がり蒸す状態の時に、おつまみトマトをキッチンバサミなどで乱切りするように切って、ご飯の上にのせて蒸らします。

  5. 5

    蒸されておつまみトマトが柔らかくなったら出来上がりです☆
    仕上げにお好みで黒胡椒をふってお召し上がりください!

コツ・ポイント

コンソメは固形じゃなくても構いません。
ツナ缶は、オイル缶のオイルごと入れます。炊き上がりにつやも出てパラパラになるので良いと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けたも
けたも @cook_40048466
に公開

似たレシピ